ミット練習は難しい de 武蔵ヶ丘道場!の巻

ミット練習で武蔵ヶ丘道場
10月30日は金曜日で武蔵ヶ丘道場の練習日でした。月出道場での振替練習です。

今月11月まで月出道場での振替練習ですが、武蔵ヶ丘コミュニティーセンターの耐震工事も終わり、来月12月からは、以前のように武蔵ヶ丘コミュニティーセンターでの練習に戻ります。

そんなこんなで、

先週の金曜日なんですが、寒い日でもあり、

なので、

まずは、

ラントレーニングから練習は始まりました。

ラントレーニング

道場内をランニングし、途中からダッシュ・アンド・ランです。

ラントレーニング中

トモアキとゲンセイが追加ランしてましたけど、

最後までランしたのはゲンセイ(笑)

既に走り終わっていた道場生らは、ゲンセイをガン見!

トモアキとゲンセイ

ゲンセイをガン見

ミット練習になる

インターバルなしに、即、ミット練習開始です。

ラントレーニングとミットがアップ(笑)

ヒザ蹴りと前蹴りのステップ連蹴りなのですが、ランしたあとは、ふくらはぎとかパンパンなので、

大人がつらい(笑)

ミット練習開始

ステップ前蹴り

ケンタ

そんな中、必死の形相でステップヒザ蹴りや前蹴りをするケンタですが、ステップが上手く出来ないので苦悶の表情でやります。

見てて楽しかったわケンタ(笑)

ケンタ

そんなケンタに指導

あまりに力み過ぎなケンタに、井上雄一朗が、ヒザのスナップを利かせて弾くように蹴るように指導です。

ケンタを見る

スナップを利かせる

連続技でのミット練習になる

連蹴りが終わると一旦小休止になり、その後、再びミット練習です。

連続技でのミット練習になりました。

が、

ことごとく、指導中の井上雄一朗にかぶるケンタ。

ちょ!

邪魔!

かぶるケンタ

指導は適宜

そんなこともあり~の、これからやる連続技の内容、うまくいかない道場生への指導は、適宜こんな感じでやっています。

指導中

ケンタは・・・

蹴りから蹴りの連続技練習だったのですが、次の蹴りへの繋ぎ方がイマイチうまくいかないゲンセイパパにも指導が入ります。

最初の蹴りの「蹴り足を降ろす位置」とか「体の使い方」とか。

ゲンセイパパに指導中

ゲンセイパパに指導中2

そんな中、

ケンタへは、ヒロトが指導です(笑)

マ、

スキル的にそうなるわナ。

ケンタへはヒロトが指導

突きもプラス

蹴りの連続技から、突き技も入れた連続技へのミット練習にすすみます。

突きも入れる

単発から、段々と複雑な連続技の練習を行い、最終的には、突き技→蹴り技→突き技までやっています。

フリーでやる

ミット練習の仕上げは、フリーでこの日練習した技を使っての練習です。

色々なパターンでやっています。

フリーでやる

シンジには、別途、突きの出し方や構え方をレクチャーしたけど(笑)

補強

この日は、ミット練習中心でしたが、練習最後には、きっちり補強です。

補強中

脇を締めての腕立て伏せの説明に「前にならえ」の動作を例えて説明したり。

「小さく前にならえ」

なつかしい(笑)

脇を締める

ジャンケン補強

もちろん、ジャンケン補強もやるわけです。

ジャンケン補強中

この日は、ジャンケンに勝ったら左手でガッツポーズをして「勝った」と宣言するルールだったのですが、

ジャンケンに勝つと嬉しいので、

「勝った」と宣言する前に「よし!」と言ってしまうナツキパパだったりする。

■ジャンケンに勝つのは嬉しい 2015.10.30(金)

「勝負は下駄を履くまで分らない」

って言葉が実感できます(笑)

なにげに助かっているのがジャンケンに負けたゲンセイパパ。

デ、

この日は腹筋背筋もやっています。

腹筋中

ケンタが結構ジャンケンに負けていて、延々腹筋やってました(笑)

練習終了

補強が終わると練習終了です。

と、

まぁ、

こんな感じの金曜日の武蔵ヶ丘道場振替練習でした。

ってなことで。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*