まったりタイム de 武蔵ヶ丘道場!の巻

武蔵ヶ丘道場本日5月26日の日曜日は、熊本の多くの小学校で運動会。

先週とはうって変わってお天気に恵まれ、爽やかな風のある、運動会日和ですね。これくらいが丁度いい。

本日が運動会なため、昨日土曜日の代継橋道場少年部クラスは、久々の、ほぼ純粋な代継橋道場少年部クラスだけの練習で、ジュンヤも来ていましたが少年部クラス練習だけで帰り(いつもは一般部クラスまで出る)、運動会が来月なリュウノスケとコジローは最後まで居残り練習していましたが、

なぜか、本日運動会なショウリも最後まで居残り練習やってました(笑)

ショウリが最後までいたのは理由があり、その理由はショウリとは基本的に関係ないのですが、まぁ、仕方ないっちゃ仕方ない。

なおかつ、

運動会の翌日は自分の誕生日なのですが、月曜日で選手コースなわけで、

そんなことを思うと、運動会は、実は月曜日に向けた単なる通過点でしかなく、

まぁ、

色々ショウリ頑張ってね、と(笑)

そんなこんなで、

5月24日金曜日、武蔵ヶ丘道場(武蔵ヶ丘コミュニティーセンター)のお話。

とはいっても、超短い記事です。

全体練習のあと、スキル別に分かれ練習したわけですが、主に型。

初級クラス、低学年は基礎動作メインでしたが、それ以上は型の練習をやってました。

型を打つ スキル別に型を打つ

そんな中、

アラタは太極の時に平安の動きをし、間違いに気が付いてからは、頭の中真っ白状態で型を打っていました。

超目立ってた(笑)

奥がアラタ、手前はリュウ

そんなこともありつつ、帯別、スキル別に違う型を何度も打ち、しっかりと練習しました。

初級クラス、低学年組は、この日入門した子がいたので、基礎動作の基礎を練習しましたが、既に練習してきた子らにとっては復習で、年長さんになったタケマサやコジローが、以前に比べしっかりと動作できていたので、

だよなぁ~と納得。

したのですが、

年中さんになったばかりのコウタもしっかりやるから色褪せるというのは内緒(笑)

スキルは、練習の量と質に比例するのです。

デ、

けっこう型の練習をみっちりむっちりやったので、補強は全体でやりました。

背筋時の様子をこうやって見ると、

知らない人が見たら、

「なにをやっているのだろう?」

と思うはず(笑)

背筋です!

背筋中

そして練習終了。

お掃除タイムとまったりタイムになります。

まったりタイムは、みんなフリーダム。

これが楽しい。練習後のこれが楽しいわけです。

そんな、お掃除タイム兼まったりタイムを見てみる。

アラタの妹にデジカメ渡して、好きに撮っていいよと言っているので、好きに撮影した映像でした。

■武蔵ヶ丘道場にて 2013.05.24

アラタとリュウノスケは同じ小学校。来年はコジローも。

と、

まぁ、

こんだけなんですが、

こんな金曜日の武蔵ヶ丘道場でした。

ってなことで。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*