振替練習 de 月出道場!の巻

武蔵ヶ丘道場 de 月出道場9月4日は水曜日で武蔵ヶ丘道場(南ヶ丘小学校体育館)の練習日だったのですが、この日は練習場所である南ヶ丘小学校体育館が学校行事のため使用できず、月出道場で振替練習を行いました。

7月の時点でアナウンスしていたのですが、8月後半に再アナウンスするの忘れていて焦ったというのは内緒。

再来週の18日(水)も月出道場での振替練習になります。

そんなこんなで、

武蔵ヶ丘道場(南ヶ丘小学校)と月出道場は結構な距離あるので、来れない人とかもいるのですが、なんやかんやでそれなりの人数になり練習開始です。

月出道場が狭く見える(笑)

武蔵ヶ丘道場の振替練習をやる 結構狭く感じた月出道場

人数的には、金曜日の武蔵ヶ丘コミュニティーセンターで行う武蔵ヶ丘道場の方が多いのですが、キャパ的に、この人数でも月出道場だと大勢に見える。

マ、

結構大勢なんですが(笑)

ストレッチ中

練習は淡々とすすみ、後半はミット練習を行いました。

少年部と一般部合同なので、真ん中から分かれてやります。

でも、人数合わせの為、さくら子は少年部の方の畳の方(笑)

ミット練習開始 一般部はジョイントマットの方

単独技から連続技まで色々なパターンでやりましたが、基本、直線の蹴りメインだったミット練習。

膝蹴り時

ミット練習が終わると小休止です。

小休止になる

そんな中、

リュウコジパパは、ミット練習でやった、同じ足での前蹴りからの膝蹴りを復習していました。

小休止中にも復習するリュウコジパパ ここから同じ蹴り足で膝蹴りにつなげる

同じ蹴り足で連続して前蹴り・膝蹴りと出すので、踏み込みとタイミングとかが重要になるのですが、

最終的には、

井上雄一朗がマンツーマンで鏡の前で教えていました。

ちなみに、

小休止中(笑)

ポイントを教える 最終的には鏡の前でフォームを確認しつつやる

デ、

練習最後はジャンケン補強です。

人数が多いのでチーム別に分かれてやります。

一般部チーム 5名1チームで少年部はやる

いつもの二列でのジャンケン補強ではないですが、

これはこれで盛り上がる不思議(笑)

ジャンケン補強中

そんなジャンケン補強を見てみる。

ヒカルとジュンヤの腕立て伏せが違いすぎる・・・

つうか、

ジュンヤ、時間取りすぎ!

■ジャンケン補強 2013.09.04

そして練習終了。

練習後、

なぜか、ジュンヤは、その内蔵プロテクター(脂肪とも言う)を触られていました。

ユリナやさくら子らに(笑)

お腹をさわられるジュンヤ 自家製内蔵プロテクターとも言える

ハート様かよ!

そうそう、

練習中、カマキリが出てきたそうで、ゲンキママが捕まえていたのですが、練習後は、そのカマキリに少年部は大騒ぎです。

カマキリ大作戦 普通のカマキリ

平成の子ども達は、たった一匹のカマキリで大騒動なのです。

ちなみに名前は「関根くん」。

昔の人は、このカマキリの動きなどを参考に格闘術を考案したわけで、その流れを汲む空手を学んでいる子ども達が、嬉々としてカマキリと戯れているのを見ると、感慨深いです。はい。

カマキリと少年部

と、

まぁ、

そんな水曜日の武蔵ヶ丘道場振替練習な月出道場でした。

ってなことで。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*