型は難しい de 月出道場!の巻

月出道場
6月10日は水曜日で、月出道場での武蔵ヶ丘道場の振替練習日でした。

武蔵ヶ丘道場生はもちろん、月出道場生もいる練習で、水曜日の月出道場での練習は、武蔵ヶ丘道場と月出道場との合同練習になります。

月末の水曜日には、これに戸島教室生が加わります。

そんなこんなで、

ヒロトセンターで基礎練習を終え、小休止が入ったあとは、移動しての基本動作練習になりました。

基本動作練習

この日の戸島教室と同じ(笑)

移動しての基本動作開始

真ん中はケンタ

その後、型の練習になりました。

型の練習

ヒカルやヒロトなどが先頭になり、模範としているわけですが、よくわからない人はヒカル達を見てねぇ~って意味もある。

白帯な初級組対象で始めたので、やるのは、基本的な型です。

ヒロトが先頭時

ヒカルが先頭時

上の画像の下のやつ、

既に、

この時点で、ネネパパはカンニング開始中(笑)

ネネパパとゲンセイパパは・・・

そんなネネパパなんですが、交代して見ている時などは、ちゃんと、他の人の動きを見て、動作の確認したりするわけです。

ゲンセイパパも。

動いてない時も、必死に稽古しているわけです。

練習ではなく、こういうのを稽古という。

動作確認中のネネパパ

動作確認中のゲンセイパパ

ゲンセイパパの手前に見える正拳は、これ、ケンタです(笑)

ネネパパとゲンセイパパが・・・

デ、

にも関わらず、安三(ヤンツー)打った時に、

みんなと逆に反転したり、有りもしない動作の「合掌」とかするネネパパだったりもする。

ちょ!

逆に反転しちゃった

合掌しちゃった

負けじと、ゲンセイパパも全然違う動きしたり。

あ、あれ?と動き確認してるし。

ちょ!

間違いを確認する

型は難しいのであります。

覚えるまでが。

全員で型の練習

そんなこともあり~の、

型練習後半は、出来る道場生を各所に配置し、出来ない道場生が模範動作として見えるようにし、全員で練習しました。

もちろん、

随時、動作説明の指導が入ります。

配置を決める

全員でやる

補強

ミット運び

そんな型の練習が終わると、練習最後の補強です。

この日は、ミット運びを久々に行いました。

ミット運び

ミット運び中

チーム分けして対抗戦でやっているので、負けチームは、スクワットです。

負けチームはスクワット

これで補強も終わり、練習終了・・・

には、ならないわけですよ、これが(笑)

さらに補強は続く

全員整列して、改めて、補強です(笑)

腕立て伏せ、スクワット、腹筋、背筋、を順番に、回数は低く設定し、

全員で号令が一回りするまでやる。

サーキット・トレーニングです。

と、書くと簡単そうですが、既にミット運びで足はパンパン、おまけに負けチームは罰ゲームで心臓バクバク、

な中での、

サーキット・トレーニング(笑)

サーキット・トレ開始

サーキット・トレ中

これで練習終了です。

練習後

練習後はお掃除タイムです。

人数多いので、チャチャっとやります。

チャチャっと出来たかどうかは別として(笑)

お掃除タイム中

そうそう、

この日は、練習後に、日曜日に行った昇級審査の結果を掲示板に張り出しました。

受けた道場生は、ドキドキしながら見るわけで。

って!

ショウタ2号、おめぇ関係ないじゃん!

真ん中に写るショウタ2号。

昇級審査の結果を見る

と、

まぁ、

こんな感じの月出道場での武蔵ヶ丘道場の振替練習でした。

ってなことで。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*