演武会2014!の巻

演武会201411月23日は日曜日で、三連休の中日(なかび)。お天気もよく、澄んだ秋晴れの行楽日和でした。

前日の22日には東京でJKJO全国大会が開催されており、ヒロトが出場していますが、熊本の井上道場生は、戸島教室を中心とした演武会がこの日に開催され、型や試し割りなどを披露しました。

そんなこんなで、

演武会を行ったイベントは、社会福祉法人長嶺会の収穫祭で、数年前から声をかけてもらっていたのですが、今年初めて参加できました。

場所が戸島教室の近くなので、戸島教室生を中心にメンバーを構成し、武蔵ヶ丘道場からはネネ、月出道場からはカンタらが参加しました。

デ、

前日土曜日の月出道場では、リハーサルとして、隊列の組み方、並び方、はけ方を確認し、演武会に参加したことがあるのはヒカルくらいだったので、試し割りのリハーサルも行いました。

ジュニア用の薄い杉板を用意したのですが、なかなか割れないわけで(笑)

最初はビビるよね。

特に、一発目でミスった時とか。

ゲンセイは、調子こいてハイキックで割るといってやったのですが、

いつもの蹴りなので、足を痛めただけ(笑)

もう腰が引けちゃって何度もミスるわけです。

月出道場一般部練習後にやらせて、やっと完遂。

本番では一発で決めましたけど、それまでが大変だった(笑)

さて、

当日は、出番が午後1時半くらいからだったので、集合時間を午後12時半とし、控え室が用意されているので、そこで最終リハーサルを行うことにしていました。

でも、

みんな超早く来てました(笑)

まぁ、近いしね。

わたしは、月出道場までカンタを迎えに行って、定刻通り現地に到着しました。

控え室では、前日のリハーサル通りに隊列を組み、時間の都合で型の構成を変えたので、新しい隊列の練習とかやります。

控え室でのリハーサル風景

出番の10分くらい前に演武会会場横の控えテントに移動です。

みんな、

段々と、

緊張してくるわけですよ(笑)

見ている方は超楽しい!

控えテントで待つ

ゲンセイとかボォーとしてたよね。

だから本番でアレなわけかぁ・・・

ゲンセイ

ルナとかマコは調子こいていたけど、緊張もしていたらしい。

マコとルナ

前日の月出道場の練習で、

「時間があったらみんなを見に来て」

と話していたみおちゃん、ちゃんと来てくれました。

みおちゃん

そして本番!

演武会開始

ステージとステージ前を使うのですが、ステージ前にはスピーカーがあり、ちょうどそこにジュンヤがかぶる状態になって、

最初、ルナで左側は最後と誰もが思ったそうです(笑)

しかし!

ジュンヤはスピーカーの後にいるわけで(笑)

ちょっと位置をずらしてジュンヤを確認。

ジュンヤを確認

基本動作の正拳中段突きと上段前蹴りをしたあとは、型になります。

まずは、初級組の太極その1。

ゲンセイだけが色帯なので、彼がセンターです。

が、

太極その1組集合の合図で隊列を組む段取りだったのですが、

センター、つまり一列目の真ん中に位置するゲンセイが、なぜかステージの上にあがり、オロオロ状態。

ちょ!

ゲンセイ!

ステージに上がってしまったゲンセイ

慌ててステージから降りたゲンセイ、今度は二列目のルナの隣りに位置します。

もうパニックパニック大パニックです(笑)

二列目にいるゲンセイ

大声出すわけにもいかないので、瞳孔が開きまくったゲンセイに、

「前、前、前」

と指示するわけですよ(笑)

指示しないように、何度も何度も、この日も練習したのに・・・

そして、

なんとか初級組の隊列完了。

初級組

太極その1を打ちます。

号令付きです。

太極その1

次に、中級組で「安三(ヤンツー)」を打ちます。

もともと、型は6種類披露する予定でしたが、時間の都合で3つに減らしました。

なので、安三組ではなかったヒカルとカンタも、この組に入ります。

安三

最後は高学年色帯の撃砕小です。

撃砕小

型が終わると試し割りです。

最初はリョウ2号から。

試し割り開始

一発目でミスったりもありましたが、全員完遂しました。

試し割り1

試し割り2

試し割り3

高学年の色帯は、複数の技で試し割りしました。

上の画像のジュンヤとかも。

カンタ

ヒカルの四方割り

試し割りが終わると、正拳中段突きをやって締めます。

これで演武会の演目終了です。

締め

リハーサルなどの練習では、モタモタして、時間ばかりかかっていたのですが、

本番では、タクミ2号以外みんなシャキッとして、15分できっちり終わることが出来ました。

最後に外で記念撮影です。

演武会を終えて

恒例のバンザイで

イベント元のオフィシャルのカメラマンの方も撮影してくれましたが、保護者や関係者もバシバシ撮るわけですよ。

保護者のみなさん

イベント元である収穫祭は、要はお祭りで、演武会に参加した道場生には、カレーなどが振る舞われました。

演武会終了後は、みんなそれが楽しみだったという。

ユリとか速攻着替えてました(笑)

カレー!カレー!って。

カレーを食べる

ユリもバクバク

ユウト3号は綿菓子

そんな中、

マコがまったりとしていて、

「どうした?」

と聞くと、

「足が痛い」

と。

ええ、

別に試し割りで痛めたわけじゃないです。

演武会の直前に一輪車からこけて両膝と手の平を負傷していたマコ。

もうですね、

アフォかおまえは!

と言われまくりだったマコというのは内緒ではありません(笑)

ブルーなマコ

そんなマコとは対照的に、終始キラキラしていたのはネネの妹群。

妹たちではなく、もう妹ぐんですよ(笑)

スズとココは綿菓子バクバク食べてたよねぇ。

ココとスズ

そんな妹らを見てのネネはこの表情(笑)

ネネ

ココは、綿菓子をアゴに付けて、

「サンタさんのおひげ」

とか言ってたし(笑)

ココ

そうそう、この収穫祭では、お楽しみ抽選会というのがあり、各種プレゼントが当たるのですが、演武会参加者全員抽選券を貰っており、

ネネが当たりました!

ネネ当たる

抽選番号発表の時は、結構盛り上がっていました。

んで、

色々な出店もあり、みんな演武会のあとは、まったりとしつつ、バクバク色々食べていました。

お天気が良くて本当によかった。

こんな感じで野外で食べる

ジュンヤとか

とにもかくにも、

演武会に参加されたみなさん、保護者の皆様、お疲れ様でした。

通常練習でもなく、大会や審査とも違う緊張感の中、いい経験が出来たと思います。

演武会はとても評判が良く、来年も是非参加してもらいたいとのことでした。

JKJO全国大会とかぶったら、来年はヒカル、ヒロト、ジュンヤが参加できない場合もあるので、その時は、マコに口上を述べて貰おうかなぁ。

来年、さらに上達したところを見て貰うため、みんなで頑張ろう!

さて、

緊張から解放された安心感を表すなら、

演武会終了直後の、

ヒカルの、

この表情が全てですね。

たれパンダか!

ヒカル

ってなことで。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*