井上道場の練習場所で一番寒いのは、水曜日の武蔵ヶ丘道場練習場所である南ヶ丘小学校体育館です。
ということは、過去記事で何度も何度も書いてきていることなので、知っている方は知っていますが、つまり、そうなのです。
今週の水曜日は12月12日。戸島教室の練習が終わり、武蔵ヶ丘道場(南ヶ丘小学校)まで移動したわけですが、寒いというより冷たい体育館。
今まで一番冷えたのを10とすると、まぁ、6とか7くらいでしたが、指導する側は、基本的には体を激しく動かさないので、特に足もと、指先が、まず動かなくなります。
数年前、その状態で、ちょっと体を動かして、ステップしながら練習を見ていたのですが、足の感覚が麻痺していたので、グリッとやっても全然気がつかずに、そのまま動いていて、
最終的には、
三角靱帯痛めてエライ目にあったのも、今となっては懐かしい思い出(笑)
まぁ、あれは、そのあとの秋岡塾出稽古で、秋岡塾長に「ちょっと足を痛めた」と言っていたにも関わらず、階段トレーニングに連れて行かれて、そのまま階段トレーニングやっちゃって、やっている最中から痛みが酷くなってきて、
そっちの方が深刻な原因なんじゃ?
つうのは内緒ではありません(笑)
そんなこんなで、
寒くて冷えますが、練習をする道場生には基本的に関係なく、
但し、
南ヶ丘小学校体育館での練習に限っては、この時期インナー着用で練習させます。
小休止とかで動いていない時に、急激に冷えるのを防ぐ為に。
デ、
練習開始。
汗をかき練習するわけですが、小休止中に、この汗が逆に体温を奪ってゆくので、インナー着用なわけで、
もちろん、
小休止直後には、汗をふきます。
「風速冷却」という言葉があって、寒い時期、冬ですね、に、濡れたまま風に晒されると、一発で体温を奪われ、生命に関わる重大な結果を引き起こします。
冬場の野外では、雨具がなく、雨で濡れた場合、雨宿りは必須で、濡れた服をそのまま着ているより、脱いで裸でいた方がまだマシ!つうくらい濡れて風にあたるとヤバイ。
ほんで、
この日は対人練習をメインに行ったので、小休止中にサポーター装着の指示が出ます。
コジローが近くにいたので、日曜日のクリスマスカップにもエントリーしていることだし、
「コジロー、優勝する?」
と声をかけると、
「オス」
と即答。
その心意気よし!
その他色々聞いたのですが、最後に、
「でも一番強いのはユキジだよね?」
と聞くと、
「オス」
と即答。
ん?
もしかして、
わたしが聞いたことの意味、全然わかってない?
とりあえず、全部「オス」って返事しとけって感じじゃないよね(笑)
コジローの近くにいたジュンヤは、こんな変顔していました。
サポーターをつけるわけですが、二週間前にタクミに貸していた脛サポーターを、タクミが戻しにきました。
これから対人練習が始まるわけですが、
ユキジもいて、ここは寒いですから、
バッチリと、
防寒対策していました。
もうですね、
バニーガールですよ(笑)
ユキジの後方にいるのはアラタで、盲腸から復帰して久々だったのですが、
「バニーガール」
という言葉に反応してこの表情(笑)
タクミから戻して貰ったサポーターを手にして、
「ユキジつける?」
と聞いてみましたが、
ノーリアクション(笑)
とりあえず、
超あったかそうです。このウサギヘッド。
ちなみに、
フードも被っているユキジで、本当に防寒対策はバッチリでした。
そんなコジローとかジュンヤとかユキジを見てみる。
このあと対人練習をみっちりむっちりやっています。
とにもかくにも、
練習でかいた汗は、小休止中はしっかりとふきましょう。
そして、ストレッチするなりして、常に体を動かしておきましょう。
そうそう、
練習後、ユキジがしていたウサギヘッドをコジローが被りました。
見えるのは目とか口元とかなので、
ユキジじゃねぇかよ!
と思ったというのも内緒ではありません(笑)
同じ顔だった・・・
ってなことで。