蛾(ガ)登場!の巻

武蔵ヶ丘道場朝晩と言わず、日中もめっきり涼しくなり、秋の気配を目や肌で感じることの出来るようになった今日この頃ですが、数日前は暑かった熊本市。

これまでのように薄着だと風邪を引いちゃう季節になりましたが、目や肌以外でも秋を感じるわけで、それは「耳」。

虫の音が心地よい秋の夜長な今日この頃になってきました。

そんなこんなで、

9月28日は水曜日で、戸島教室と武蔵ヶ丘道場の練習日。

戸島教室では、相変わらず「蚊」がブンブン唸っていて、この日も数匹叩き落としたのですが、

「やっぱ戸島はすげぇ」

と思った水曜日。

その場基本練習時、もうどこそこ蚊に刺されまくりです(笑)

そんな戸島教室をあとにして、武蔵ヶ丘道場(南ヶ丘小学校)へ移動し、練習開始です。

小休止中、少年部たちが騒いでいます。

はて?

なんだろう?

と、様子を見ると、蛾(ガ)を見つけて大騒ぎです。

「ここは蚊じゃなく、蛾かよ!」

もう、ある意味ガッカリですわ(笑)

虫です。

秋です。

いや、蛾はコオロギや鈴虫と違って秋の虫じゃな~い!

そして練習も終了し、着替えていたのですが、井上雄一朗が、

「先輩、そのままにしていて下さい!」

と鋭く叫ぶと、指先はわたしの背中を弾いていました。

ああ、蚊かな?

と思っていたのですが、

「やべ、バッグの中に入っちゃった」

という井上雄一朗の声が聞こえたので、

「蚊ならいいよ。どうせ死んじゃうし」

と答えたのですが、

「蚊ならいいんですが・・・」

という返事。

ん?

蚊ならいい?

「蛾なんですよ」

と井上雄一朗(笑)

蛾かよ!

もう最後まで「蛾」です。

ちなみに、蛾は英語で「moth」です。

モォスと発音します。最後は「th」なので、こう舌を歯に挟むようにして発音する、抜ける音の「ス」。

蛾の怪獣な「モスラ」の「モス」。

そんなこはどうでもよくて、

そんな水曜日の練習画像等はなく、練習後に撮影したこれだけ。

タクミとケイゴ ユメト

そして9月30日の金曜日。昨日です。

同じく武蔵ヶ丘道場の練習日ですが、この日の練習場所は「武蔵ヶ丘コミュニティーセンター」。

武道場の柔道場で練習するのですが、そこに鏡があり、いつも閉まっています。

なので、これを開けにいった時、ふと壁を見ると、

蛾がいました(笑)

ここでもかよ!

もうまいっちゃったなぁ。

鏡の横の壁に蛾がいます こんな感じに

練習前だったので、チト蛾でも撮影しようデジカメ持って近づきましたけど、途中で気配を感じて逃げやがりました。

上の画像の左側をよく見ると、鏡に写っているデジカメを持っているわたしと、着替え中の井上雄一朗が見えます。

よく見ないとわかりませんが。

そんなこんなで、

蛾が逃げるまで撮影していた動画を見てみる。

すぐ逃げちゃうのでよく訳のわからない動画ですが、シュールなはず。

■蛾が逃げる

練習前だったので、このあと三々五々と道場生が集まり出すのですが、その前に、こんなことをやっていたわけです。

静かな声で悔しがるわたし(笑)

ちなみに、

この日の練習画像等もありません。

基礎練習をみっちりやっていたので。

練習後に、タオルを丸めてサッカーをする道場生のスナップだけ。

練習後に遊ぶ

一度でいいから、練習後クタクタで遊べないくらいのみんなを見てみたい(笑)

回復力が桁違いに凄い少年部ですから、それはないんですけどね。

ああ、今週は「蛾」三昧だったなぁ。

ってなことで。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*