型は難しい3!の巻

武蔵ヶ丘道場先週の土日、東京横浜方面にいたので、そしてとても疲れたので、先週のことをほとんど覚えていないのですが、熊本を離れる前の最後の練習は、4月19日金曜日の武蔵ヶ丘道場の練習。

アイリがオーバーワーク(ということにしておこう)で、右足痛めていて、ヒザを曲げるのにも苦労していて、つうか出来なくて、水曜日はそれでお休みだったのですが、ショウリがアイリ右足痛くて泣っかぶっとった、とわたしに話しかけてきたのは内緒にしておいてください。

ニコニコしてアイリの状況を話してくれたショウリ(笑)

そんなアイリも金曜日の練習には参加していて、でも、色々と出来ないことがあるので、右足の調子と相談しながらの練習だったのですが、

とりあえず、

他の道場生は、ラントレーニングから始まるフィジカルトレーニングで練習開始です。

ランは、ウォーミングアップレベルで、他の種目でフィジカルフィジカルした金曜日。

アヒル歩き中 班別に競争していたりする

その後、基礎動作練習したかすっかり忘れているのですが、

この日は、

型をメインに練習しました。

色帯が、初級の型から順番に色々やってみせます。

平安その1中 太極その2中

アイリも、もちろん色帯の列に入り型を打っていますが、右足に負荷をかけられないので、状況を見ながらやる。

初級組は、後方で色帯の動きを見る。

画像では、見てないやつもいますが(笑)

模範

そして、全員で初級の型を打ちます。

初級組を囲むように色帯が位置します。

太極です。

初級というか、ジュニア用に作られた型。

全員で型を打つ 基本中の基本の型

太極その1は、突きは全部「中段」なのですが、

若干1名、

常に「上段突き」をしているという(笑)

基本の型ですから、基本的なこと、すなわち、他のあらゆる型と共通する基礎動作について初級組に指導する井上雄一朗。

引き手の位置の指導中

その後、

スキル別に分かれて型を打ちます。

色帯でも、同じ帯のもの同士でやるわけです。

青帯組 白帯のアカネレベル組

白帯のビギナー組 一般部組

幼年部や新一年生組は、初級の型で必要な基礎動作を号令をかけてやります。

センターは、

キャリアが一番長いタクミ2号だったのですが、

キャリアが一番あるのでセンターだったのですが、

もうグダグダ(笑)

気まぐれコジローは、こういう時だけは気合いを入れてやる(笑)

幼年部・新一年生組

コジローが気合い入っている

ユウタは、スキル的にこの組なので、ここに入っています。

んで、

再度色帯だけで型を打つ。

色帯組再び

段々と複雑な型になってきて、

途中から、みんなケイゴをガン見なわけですよ(笑)

ゲンキとか、

ほぼ、

最初から最後までケイゴしか見てなかった(笑)

そして、そんなケイゴも途中からグダグダになるという・・・

平安その5

ゲンキの視線に注目

まぁ、

習っていない型とか打たせたからなぁ。

でも、動作的には、練習したことのある動作中心なので、ケイゴさえ間違えなければ、ケイゴを見れば出来るはず。

そのケイゴが間違えてたから収拾がつかなくなったけど(笑)

ケイゴがセンター

というような型の練習をみっちりむっちりやって練習終了。

はて?

補強やったっけ?

練習終了

幼年部・新一年生組の太極その1を見ていて、

まぁ、こんなもんだよ、動きうんぬん前に、しっかりと気合いを入れてやってね、

と思いました。

なんせ、

色帯組センターで、

みんなの模範をやっていたケイゴが低学年の頃を知っているから(笑)

過去記事でも貼り付けていますが、

せっかくなので、この記事にも貼り付けます。

ケイゴ一年生、アイリ二年生な頃、2007年6月の型の練習時の映像です。

太極その1をやってます。

ケイゴだって、最初はこんなだったです(笑)

■ケイゴのグダグダ太極その1 2007.06.08

ケイゴもアイリも、当時から気合いだけはしっかり出していたナ。

アイリの声は、今と同じ(笑)

一発一発力をこめて突いているもんなぁ、アイリ。組手に活かす型を当時からやってた。

ケイゴは・・・金曜日のジュンヤパパと同じ間違いをしていたり(笑)

ケイゴだって、こんなんだったんだから、幼年部・新一年生のみんなも、しっかりと気合いを入れて、間違えてもいいんだから、力一杯型を打とう!

色々思い出したなぁ。

そうそう、アイリ、当時は下段払い、結構上の方を払っていた(笑)

そして、

服装の直し方が、今とまったく同じなアイリに爆笑。

ケイゴは、本当に当時はモンチッチでした。

この日の型練習時の映像は記録しているので(幼年部含め)、

何年かしたら、

こんなんだったんだから!

と、記事にしよう(笑)

ってなことで。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*