タクミ2号!の巻

タクミ2号昨日12月14日は水曜日で戸島教室と武蔵ヶ丘道場(南ヶ丘小学校体育館)の練習日。日が落ちてからガクンと寒くなった水曜日でしたが、戸島教室に着くとマミとかコウキらが「寒い寒い」を連発。

「寒かったら、寒くならないよう動け!」と一喝しても動かない(笑)

そんな戸島教室には、武蔵ヶ丘道場所属のタクミとゲンキと同じ名前の道場生がいて、それについては既に過去記事で書いているのですが、井上道場最年少の戸島教室のタクミが、この日初めて最初から最後まで練習に参加!

武蔵ヶ丘道場のタクミ、戸島教室のタクミと書くの面倒なので、これからは、

タクミ1号、

タクミ2号、

と書きます(笑)

ゲンキもそう。1号と2号。

1号の方には1号とか付けない場合があるかもですが、2号といったら戸島教室の方。

そんなこんなで、

戸島教室の練習開始。

今月から、タクミ2号はひとりで練習するようになったのですが、前回は列に参加できず、ずっと後方で見学していました。

「ボチボチいきましょう」

ということで、慣れればいいだけなので、道場の雰囲気に慣れるまでこのまま。

特に泣くこともなく、ちゃんと練習見ていました。

この日は、練習開始時に私の隣りにスタスタスタとやってきて、私の顔を見てニヤリとし、準備運動からやり始めます。

「ふむふむ」

その隣りに井上雄一朗が立ったので、井上雄一朗と私でタクミ2号をはさむ感じ。

タクミ2号、

捉えられた宇宙人状態(笑)

特に声をかけることもなく(全てに頼る癖が付かないよう)、横目でタクミ2号の動きをチェックしつつ、私も準備運動。

そのまま基本稽古に入りましたが、大きな声でやっています。

「ふむふむ」

小休止になり、ストレッチが練習しないと出来ないくらい出来ていたので、

「練習した?」

と聞くと、

「うん」

とのこと。

「ふむふむ」

その小休止中に、マミが、

「この字読めない」

と、タクミ2号の名前を指さして言うので、

「これ、タクミと読むんだよ。二文字だけど、上の一文字でもタクミと読む」

と漢字のお勉強(笑)

ちなみに、マミは四年生で、あとで二年生のヒカルに聞くと、ヒカルも読めませんでした。

なるほど。

そして、マミは軟体動物なくらい柔軟性があるので、タクミ2号に、

「あのマミおねーちゃんみたいに開脚してごらん」

というと、そそくさとやってくれました。

開脚タクミ2号

これから体が日に日に成長するので、毎日ストレッチだけは欠かさずやっておくんだよ、と言いましたが、

理解したかは不明です(笑)

そして移動稽古。

普通に列に並んでいましたが、隣りにヒカルが来たので、

「ヒカル、タクミ2号を見とけよ」

と言っておきました。

タクミ2号には、前にはカイト、右前にはヒロトがいたので、

「こっちはあのお兄ちゃん、横はこのお兄ちゃんを見て真似すればいいから」

と言うと、

「うん」

と。

ヒカルには続けて、

「タクミ2号はお前を見て動くから、お前が間違うとタクミ2号も間違う」

と、さらに念押し(笑)

それもあってか、つうか、審査前からヒカルはバッチリ練習に集中し、試合もあるので、それがずっと続いているので、タクミ2号の隣りでガッツリとやってくれます。

一時期は練習不足で動きがアレだったヒカルですが、完全に取り戻したよなぁ。

ヒカル、もうタクミ2号担当な(笑)

前はカイトだし、右前はヒロトだし、タクミ2号的にはナイスなポジション。

ヒカルとヒロトが戸島教室のツートップだから(笑)

タクミ2号はここ 右となりはヒカル

ほんで、

後ろから見ていたのですが、ヒカルの髪が寝起きみたいで、練習時間を考えると、それは有り得ないのですが、なんか、散らかっていたヒカルの後頭部。

ヒカルの後頭部

ついでに、タクミ2号の後頭部も。

タクミ2号の後頭部

生え際のグリグリ、もうタクミ2号弟のショウタそっくり!

さすが兄弟。

ちなみに、

小休止中に、

「タクミの弟はショウタって名前なんだよな。代継橋道場にはデカいショウタがいるぞ」

というと、

「タクミ」

と。

そりゃ、おめぇの名前だろう(笑)

どうやら「名前」だけに反応した模様。

そんなことはどうでもよくて、

まだ何も教えていないのに、本当に何も教えていないのに、見よう見まねで一生懸命練習についていきます。

前回も見るところはちゃんと見ていたタクミ2号。

そういえば、タクミ1号も何も教えていないのに、最初からそれなりに見よう見まねで動いていた。

タクミ1号の場合は、ケイゴがいたから1年くらい練習見ていたけど(笑)

タクミって名前は、井上道場じゃ結構やってくれるヤツ扱いだよ(笑)

タクミ2号とヒカル

蹴りもちゃんとやってもんなぁ。

蹴りもやる 高くも蹴れる

いつもとは違う立ち方での練習で、みんなに手が下がって顔面ガードが疎かになるので、そこを注意する井上雄一朗。

顔面ガード

タクミ2号もちゃんとやる(笑)

タクミ2号も顔面ガード

そして、

ちゃんとヒカルの動きを見ているんですよ。

ヒカルを見る 動きを見る

上半身見たり下半身見たり、ちゃんと見て真似してるんだよなぁ。

凄いなぁ。

コウキには無理(笑)

ヒカルも見られているのわかってるから、必死!

そんで、

柔軟性あるので、「ここまで上げよう」と手をかざすと、それを目標に上げます。

まだ手足短いから、足を上げた時のバランスとるのが難しけど、なんとかやるタクミ2号。

ここまで上げて~ 一生懸命上げる

小学生のおにーちゃんおねーちゃん達も、一生懸命やる。

小学生ら

そんな、タクミ2号とかを見てみる。

ちゃんと「回って」で回るんだよなぁ。

これ、最初は一番難しいのに。

動画にはないですが、ちゃんとタクミ2号も大きな声で号令かけています。

■タクミ2号とか

そんな練習が終わると、補強とは別に体幹トレーニングです。

お尻を上げて、両手両足で体を支え、前に行ったり後ろに行ったり。

ハムストリングスという、足の裏側の筋肉、バランス、腹筋背筋を使う、慣れないとお尻を擦っちゃうエクササイズ。

わたし、これ得意でした(笑)

体育の時間、国士舘出の先生が、裏山クロスカントリーさせたり、階段上り下りさせたり、運動場をこの体勢で横切らせたり、最後は木に登らせたりするトータルサーキットやらせていたんですが、

野球部、陸上部、サッカー部等名だたる部活の部員に最初はリードされるのですが、この運動で追いつき、最後の木登りでいつも逆転して負け無しでした(笑)

あまりに勝ち続けるので、最後の木登りは有り得ないくらいの大樹を指定されましたが、何なく登ってた。

それを思い出しました。

体幹トレーニング やってみせる

ほんで、

最年少のタクミ2号は、まだまだ手足が短いので、お尻を上げたままの体勢をキープできないのですが、なんとか小学生のおにーちゃん達についていっていました。

タクミ1号なんて、年中さんか年長さんの時これやって、出来なくて泣いてた(笑)

出来なくて普通なんだから泣くなよ!

とか思いましたけど、それくらい負けず嫌いなタクミ1号。

タクミ2号

最初から最後まで、集中力切れずに練習できたねぇ。

普通は途中で集中力切れるものなのよ。年少さんだし。

小学生でもしょっちゅう集中力切れてるから(笑)

小休止中もみんなとお話して、ヒカルママとかとも普通に喋っていたねぇ。

小学校に上がるまで、ボチボチでいいけど、この調子だと、ゲンキ2号抜かれるゾ(笑)

最初の問い合わせがあったのが9月15日。それから見学に来たり体験入門したり、演武会見に来たりして入門したタクミ2号。

あれから3ヶ月かぁ。あっという間だなぁ。

その間にも成長しているわけで、特に演武会見ているから、小学生らのおにーちゃんおねーちゃんらの一生懸命な姿見ているから、それが原体験になっているというメリットあるわなぁ。

この調子で次からも頑張っていこう!

という水曜日の戸島教室でした。

タクミ2号は、この日の練習で、すっかり戸島教室のマスコットの地位を得た(笑)

武蔵ヶ丘道場だとマサトシ(年長さん)だけど、

なぜか、

小2のジュンヤもそうだったりするから困る(笑)

ってなことで。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*