井上道場名物「じゃんけん補強」。じゃんけんをして、負けやあいこだと指定された補強をやり、時には「勝った」方が補強をやったりするランダムな補強ですが、最近は、その新バージョンをやっています。
今週水曜日は11月4日。この日は戸島教室と武蔵ヶ丘道場の練習日。
戸島教室でも武蔵ヶ丘道場でも、練習の最後に、新バージョンの「じゃんけん補強」です。
交互になっちゃって、あまり面白みはなかったかな(笑)
いつもの「じゃんけん補強」はペアになり、そのペアで列になり、ペアでじゃんけんして、その結果で補強をやり、次のペアでその繰り返し。
新バージョンでは、例えば右側の列が負け、次のペアでも右側が負けると回数が加算されるという方式。
なので、1セット10回だとして、右側の列の人が負けると10回、次のペアでまた右側の列の人が負けると20回、さらに次のペアで右側の列が負けると30回という風になります。
これ、負けている方の列が緊張感出てきます(笑)
二回連続くらいなら、まだまだって感じですが、三回以上連続で負けちゃうと、三回負けるだけで10+20+30で60回になります(笑)
なかなか面白いですよ。
腕立て伏せとジャンピングスクワットがセットなので、回数が多くなると息が上がってきます。
だから、負けられない(笑)
デ、たまに井上雄一朗が「次は、勝った方が補強やる」とか言い出すので、もう余計に混乱したりして、みているととても面白いです。
戸島教室は人数が少ないのでいまいちですが、代継橋道場とかだと、緊張感のレベルが格段に違います(笑)
面白いもので、連続して負けるかと思えば交互だったりして、確立というのは、やっぱ数学だなぁと思います。
「じゃんけん補強」も終わり、締めの正拳突きを行い戸島教室の練習終了です。
戸島教室の道場生は掃除を始め、井上雄一朗と私は武蔵ヶ丘道場へ移動です。
武蔵ヶ丘道場でも新バージョンの「じゃんけん補強」を最後にやります。
ユウスケとペアになったのはタクミ。
ユウスケはじゃんけんが弱い。信じられないくらい弱い。
そして、タクミはじゃんけんが強い。信じられなくいくら強い。
勝負する前から結果が見えている珍しいパターンですが、やっぱりユウスケはタクミに負ける(笑)
腕立て伏せの時がじゃんけんに負けた時ですね。ジャンピングスクワット時は、ユウスケの列の誰かが負けた時。
確か、あまり連続がなかったはず。
見ていて、「つまんねぇよ」と思ったり(笑)
そんなこんなで武蔵ヶ丘道場の練習も終わり、井上雄一朗と私は秋岡塾秋岡塾長との作戦会議へ。
いつもの会議場所ではなく、熊本市街へ。
代継橋道場に車を置き、徒歩で現場まで。
三円坂を久しぶりに歩きました。
■三年坂を歩く
これが午後10時40分くらいですかねぇ。
家に戻ったのが午前2時30分くらいだったので、結構な時間作戦会議やってました。
内容は秘密。
今日は金曜日。武蔵ヶ丘道場の練習日です。今日もこのじゃんけん補強やると思います。
ハリウッドスターはいつ復帰かなぁ。