雨の水曜日と素振りのススメ!の巻

寒くない掃除一昨日から雨、雨、雨で湿気も高く、寒くないので助かるのですが、ジメジメとした気候に辟易する天候でもあります。

そんな雨、雷、雨な水曜日は戸島教室と武蔵ヶ丘道場の練習日。

ジットリとまったりとした湿気でした。

汗も出て体も冷えないので助かるのですが、湿気の高さにはまいりました。

全員ハリウッドスター状態!

そんなこんなで、たいした記事ではないです。

靱帯を負傷してから丁度1ヶ月だなぁってことや、戸島教室のヒカルが、所用で戸島教室の練習に来れなかったので、武蔵ヶ丘道場に初登場ってことくらい。

あ、そういう意味では、ケイゴが珍しく体調不良でお休みでした。

嘔吐凄かったらしい・・・

どうしたケイゴ?

ヒカルもケイゴがいれば、なんつうか、武蔵ヶ丘道場のカラーがわかったかもかなぁ。そんなヒカルもブルーだったし(笑)

雨は今週いっぱい続くそうですが、また寒くなるので体調管理は大切ですね。

わたし、あまりの暑さにTシャツパンツ一丁で寝ました。

こういうことやってると風邪引いたりするんだろうなぁ・・・ってタクミが風邪引いたみたいですが(笑)

そうそう。

今年のこだわり。

井上雄一朗は昨年は腕立て伏せ1日500回でしたが、今年は部位鍛錬。拳頭鍛えてます。

コツコツうるさいですよぉ(笑)

わたしは木剣素振り。

小学生時代剣道やっててよかったなぁと思いました。握り方とか振り方それなりにわかるので。

右肩がずっと調子悪くて、それなんとかなるかな?と思ったので。肩こり解消や肩甲骨のストレッチになるいい運動。

もう始めた頃は前腕パンパンでした(笑)

亡き祖父(母方の祖父)の遺品で、祖父手作りの木剣があって、これは二度出征した祖父らしく、真剣の日本刀に似せ重心が手前にあります。

素振りだけしたいので、重心が先にある方が負荷かかっていいのですが、そんな素振り用木剣は秋岡塾で発見!

出稽古した時は必ず素振りやってます(笑)

三本木剣と木刀があって、一本は普通の赤樫タイプ。これは軽すぎて使えません。演舞用とかですね。他の二本は八角かな?の素振り用で、一本はまだ未開封(笑)

カンが勝手に開けようとしていて「おいおい!秋岡先生に聞かないと叱られるぞ」と止めました。

なにげに置いてある一本を使っているのですが、これ、私が使い込んでいるから、いい感じに色が変化してきています。

最初は重かったのですが、最近ではこれも軽くなってきて、回数増やそうと思案中です。

つうか、この二本のうち、一本を持って帰ろうと思案中です(笑)

ハリウッドスター二世に「欲しがっていたと、それとなくつぶやいていて」と。

ユウスケパパは高校まで剣道部だったので、その話を先週して、自分もやろうかなぁと言われていましたが、なかなかいいエクササイズになると思います。

場所選ぶんですけどね(笑)

ユウスケパパは素振りで照明割ったと言われていましたが、わたしも経験あって、これ素振り経験者は誰でも一度はやっていると思います。

そういえば、祖父のところには、鉄扇や十手もありました。なんでだろう?

デ。

普通は右足を前に出し、右手が上、左手が下で握るのですが、剣術家になるわけではないので、左足を前、右手を下、左手が上の逆パターンでも素振りしています。

刃筋をたてるのが大変ですが慣れました。

剣道やっている人は右足を前に出す構えなので、空手などの打撃系をやってもサウスポーに違和感ないんですよ。

ネットで調べると、とんでもない素振り用の木剣があります。いつかチャレンジしたいと思います。

手首などの強化にもなるので、場所があれば、素振りはいい運動だと思います。

ってなことで。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*