稽古の前の稽古

ユウスケ、お尻を掻く最近の記事にも書いていますが、代継橋道場では、稽古開始前にアップがてら、パンチングミットを使って体を暖めています。

自主的に三々五々と人数が集まった段階で始まるのですが、まずユウスケが来て、光やエムや誰かしらペアになる道場生がくれば、ゴソゴソと始めるわけです。それまでは、ストレッチで念入りに体をほぐしておく。

この日は火曜日なのですが、ユウタロウとペアになるユウスケ。エムはゴソゴソとモソモソとしていましたが、光が来るとご指名です。

よろこんで~♪

選手コースや通常稽古でも突き技に特化した稽古を集中して年明けからやっていたので、ユウスケも随分と突き方、腰の使い方は上手くなったわけで、パンチングミットを持つ仕草も様になってきています。

ユウタロウは大きい体を無駄にしないために、体重をちゃんと拳にのせるようにフォームを井上雄一朗から指導されつつパンチパンチパンチ。

あっちこっちで、各々アップ開始。

というのを軽く撮影しておこうと、ストレッチしつつ撮影した動画が以下のやつです。

■稽古前の稽古 2008.02.19

稽古前のアップですから。

そして稽古が始まり、終わります。
手洗いうがい、汗を拭いて~という井上雄一朗の声とともに少年部は帰って行き、一般部稽古になります。

一般部のサカイ選手はインフルエンザでここんとこ寝込んでいて稽古に出てこれなかったのですが、久々に参加し、体力がだいぶ落ちましたと言いつつも、稽古後の特錬までキッチリとやってました。

特錬後半、バテ気味なサカイ選手の真横に付いて、「ホラホラ!」とハッパをかける井上雄一朗であります。

特錬には、大会に出場するツエさんやユウスケばりに稽古マニアなハリウッドスターも参加していて、一般部稽古後なので夜遅い時間なのですが、激しい特錬で代継橋道場の窓ガラスは内側から一瞬で熱気で曇ります。

ここは、窓ガラスが全部割れますくらい書いておいた方が迫力があるんでしょうが、そんなことになったら、風がじゃんじゃん入ってくるは、割れたガラスの破片で危ないわで、それどころじゃない(笑)

そんなこんなで、特錬終わったあとは、インフルエンザや風邪の話で盛り上がったのですが、サカイ選手は病み上がりでしんどそうでした。でもインフルエンザは完治しましたと言っていたので大丈夫なはず。

稽古が終わり汗をふく

パンツ一丁になっても平気なくらいなんですよね。これ、サカイ選手の後ろ姿です。

夏の記事に、似たような画像を貼り付けているのですが、真冬でも変わらないなぁ(笑)

デ。
特錬終わって風邪の話をしている時に、ふと見ると井上雄一朗がいません。

どこにいったんだろう・・・と思っていると、トイレから登場。ずいぶんと長いトイレだなぁと思っていたら、裸です(笑)

腰にタオルを巻いているだけ・・・

なんだよ!
シャワー浴びてたのかよ!

これまた、夏場に代継橋道場シャワーネタを紹介していますが、真冬にエアコンも何もない寒い寒い代継橋道場シャワー(実体はトイレでバケツから水をかぶる)ですよ。

「サカイも水浴びてきたら。シャキッとするよ」と井上雄一朗。

シャワー後。奥はサカイ選手。

あ、なんだよ、腰に巻いているタオルは俺のじゃねぇかよ。

デ。
話は突然変わります。

エムなんですが、三年生の頃かなんかに「お~いお茶」の伊藤園の新俳句大賞に入選し、エムの作った俳句が「お~いお茶」のペットボトルで紹介されていました。

伊藤園からは、入選者には「お~いお茶」が1ケース贈られたみたいで、エムママからペットボトルをいただいたことがあります。何度も。

何度も。
まだ、あるんかい!

この俳句が味があっていいんですよね~。

エムの俳句

ね、味があるでしょ。

え?この画像じゃわかんない?

そうでしょうそうでしょう。私もわかりません。ということで、わかる画像。

拡大版

「かんしゃして 牛さんの命 いただこう」 えむ

そしたら、牛肉が食べたくなったので、冷蔵庫に入っていた牛肉を焼いて食べました。

越後屋としては、満足(笑)

ってなことで。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*