一昨日3月12日は、リュウコジパパのお誕生日でした。武蔵ヶ丘道場(南ヶ丘小学校)練習後、そのまま特練になったのですが、特練で全部出し切り、大の字でぶっ倒れていたリュウコジパパに、アラタとジュンヤがハッピーバースデイ・トゥーユーを歌って祝っていました。
「♪はっぴばーすでーカンちゃん」でいいのに「♪はっぴばーすでーりゅうのすけのおと~さ~ん」と、超字余りで歌っていたというのは内緒ではありません。
そんなこんなで、
先週の土曜日、3月8日の月出道場ネタです。
この日は、みおちゃん以下、ルナ、マコ、ユリ、ユナ2号がいて女子率が高い日でしたが、手技のあとの準備運動はゲンセイにまかせました。
ほぼ完璧だけど、数字の「3」の時の音程つうか、声が、チトおかしいよね(笑)
その後、足技からはマコをセンターに指名です。
ゲンセイと交代します。
既に何回かセンターを経験しているマコ、ここでもスマイルスマイル。
そして、
ゲンセイは、なぜか、準備運動中にゆるんだ道着の紐を直すのに必死という(笑)
ちょ!
ゲンセイ!
なぜ!
足技だけだったのですが、マコは覚えているはずなのですが、センターだと勝手が違い、スマイルしたまま、みおちゃんにヘルプな眼差しを向けていたりしていましたが、今のスキルを考えると、まずまずの出来。
つうか、上出来の部類よ。
でも、最後の最後で間違えて、このリアクション。
まぁ、
ゲンセイじゃないからいいワ(笑)
でも、しっかりと覚えよう!
最後の廻し蹴りは、きっちりやっていました。
基礎練習が終わると、小休止後、移動しての基礎動作練習です。
上段を、きっちりと、突く!練習を、みっちりと、やる。
そういう基礎移動練習をみっちり行ったあとは、みおちゃん対象の「足捌き」の練習。
「足捌き」だけではなく、それを利用したポジショニングと攻撃までやる。
みおちゃん対象なので、チト、マコらには難しかったかもだけど、足捌きを利用したポジショニングは出来てた。
正確さはおいといて(笑)
こういう動きは、こういう足の使い方、体の使い方をする、つうのを、習ったことがある、と覚えておけば、今はOKです。
スキルが上達し、改めて練習する時に、すんなりと入れるから。
その後はミット練習になります。
フォームの確認から息を上げるものまで、パターンを変えて練習します。
ミット練習後は、そのまま補強に入りました。
ミット跳びです。
ここ最近、ミット跳びをやっているので、戸島教室所属なゲンセイ、マコ、ユナ2号などは慣れてきているはずなのですが、ユナ2号とか身体能力高いので得意なはずなのですが、
この日は、
ユナ2号とマコがやらかすわけで(笑)
ゲンセイは、家で練習してきていたから、この日は、まずまずでした。
ユナ2号が転けまくりだったので、
「猿も木から落ちる」
って言葉を思い出しました(笑)
マコはユナ2号とペアで、最初にユナ2号が跳んだのですが、ことごとく引っかかり転倒するので、
「もぉぉぉ~」
「もぉぉぉぉぉおおおお~」
を連発してました(笑)
牛か!
そしてマコの番になると、マコも転倒するわけで。
ユナ2号に、
「マコに『もぉぉぉ~』って言ってやれ」
と言いましたよ(笑)
そんな、
牛なマコを見てみる。
モーモーうるさいんだよ(笑)
もうあれだな、マコは、「牛だマコ」に改名した方がいいナ。
デ、
実は、モーモーなマコではなく、その隣りで、超慎重に跳んでいるみおちゃんを楽しむ映像だったりもするわけで。
昔、
代継橋道場で、ユウスケやヒカリらが、
「ダイヤて~」
という名言をしょっちゅう言っていたのを思い出しました(笑)
そんな補強が終わると練習終了です。
カメラはずっと回っていて、お掃除タイム中の映像も記録していました。
でも、途中から、こんなアングルになっていました。
はて?
なんだろう?
と思って前後を見返すと、
マコがやらかしているわけで(笑)
ちょ!
マコ!
ちゃんと前見て動けよなぁ(笑)
おおおおおお、びっくりしたぁぁぁぁ・・・じゃねぇよ(笑)
そんなこともありつつ、
そのまま特練に入ったので、この角度のまま、特練の様子が撮影されていました。
そのあと、カメラの位置を変えたので元に戻ってはいますけど。
特練は、ディフェンスと返しをテーマに、この日は、受け返し棒練習を時間をかけてやりました。
主に、ユリとゲンセイがターゲット。
最後は、サーキットで心肺機能強化です。
と、
そんな土曜日の月出道場でした。
結論として、
マコもゲンセイとあまり変わらないナ、という(笑)
ってなことで。