3月7日は金曜日で、武蔵ヶ丘道場(武蔵ヶ丘コミュニティーセンター)の練習日でしたが、練習後にクレープを食べました。
「クレープ」。フランス語です。発祥は、フランスのブルターニュ地方だそうです。
元々、そば粉で作るガレット(galette)という薄いパンケーキ料理があり、それが元になっているとのこと。
そんなこんなで、
クレープといえば、甘くて薄い生地に、生クリームやアイスクリームや果実などが包み込まれたスタイルを思い浮かべますが、これは、実は、日本発祥らしいです。
原宿で誕生したスタイル。
デ、
生地にジャムや生クリームやアイスなどを包み込んで「菓子」として食べるやつを「クレープ・シュクレ」、ハムや野菜やチーズなどを包み込んで「軽食」として食べるやつを「クレープ・サレ」と呼ぶそうです。
前者は「砂糖味のクレープ」、後者は「塩味のクレープ」つう意味らしい。
へぇ~。
あと、クレープを何枚も重ねたやつは「ミル・クレープ」として有名ですね。
そんなことはどうでもよくて、
この日の武蔵ヶ丘道場の練習後、戸島教室からゲンセイ、マコ、ユナ2号も練習に来ていたのですが、帰り道にクレープの屋台があって、そこに寄って食べました。
毎月「7」の付く日と金曜日に、そのクレープ屋台が来るのです。
とりあえず、
おのおの、好きなクレープを選び注文です。
ほぼ、全員が「クレープ・シュクレ」でしたが、空腹なゲンセイパパのみ、ウインナの入った「クレープ・サレ」を注文。
わたしは、
チョコカスタードバナナアイスつうやつを注文しました。
確か、ゲンセイも同じものだったはず。
マコはなんだっけ?
ユナ2号はイチゴ系だったような気がする。
この日、実は冷え込んでいたのですが、
練習後だし、甘いやつが超おいしいわけで(笑)
前から気になっていたクレープ屋台で、以前、
「どんなもんか食べに行こう!」
と、リュウノスケやコジローやらと食べに行っていました。
そういう話をしていたら、ヒロトやユリもあとで練習帰りに食べに行ったそうで(笑)
割と、
井上道場関係者がよく食べているクレープ屋台だったりする。
結構リーズナブルで、一度買うとカードをくれてスタンプ押してくれますが、そのカードを提示すると50円引きになります。
最初の時は、結構大人買いしました(笑)
二個目を注文する時から50円引きしてくれたので。
それにしても、
クレープの元になったのが「そば粉」で作るパンケーキの一種ってのは、目から鱗です。
ブルターニュ地方って、土地が痩せていて麦とかの栽培が困難だったので、そば粉とかを常食していたそうです。そこからガレットが生まれ、そこから派生してクレープが出来たと。
ふ~ん。
ってなことを思ったりするのですが、
ゲンセイが、なんつうか、クレープなのに、だからといって、こじゃれて食べることもないのですが、
ワリワリと、ムシャムシャと、
口に生クリーム付け放題で食べているのを見ると、
やっぱ、
食べ物ってのは、豪快に食ってこそナンボだな、と思ったり(笑)
とにもかくにも、
練習後の甘いものは、格別ですね。
ってなことで。
■クレープ屋台「Flower Peace(フラワーピース)」
北郵便局の先にリンガーハットがありますが、その真向かいに新生堂というドラッグストアがあり、そこの駐車場で販売しています。
毎月7の付く日と毎週金曜日に来るそうです。