新春パークドーム熊本トレーニング!の巻

パークドームでランニング熊本インターチェンジのすぐ近くに「熊本県民総合運動公園」という広い運動施設が集まったところがあります。昔は3分の1くらいだった気がしますが、国体前に今の規模になった・・・はず。

この運動公園は私の通った中学校の校区内にあり(今はデカくなりすぎてどうだろう?隣の中学校の校区までいっちゃってるか?)、昔から馴染みのある場所だったりします。

空手の練習でも何度も使ってます。ン十年も前から。

その運動公園の中に「パークドーム熊本」という全天候型運動施設があり、テニスやソフトボールも出来るのですが、室内にサッカーコートが丸々一面あったりします。

グラウンドの外周はジョギングコースとなっており、一周約440メートルのコースです。内側コース、外側コースで10メートルほど距離が変わってきます。

誰でも無料で利用可能なので、このジョギングコースは多くの熊本県民(というか、場所柄多くの熊本市民かな?あ、菊陽とかも近いな)に利用されています。

私の通った中学校の校区内にある・・・

私の通った中学校の目の前には、秋岡塾本部道場がある・・・

秋岡塾から数分で運動公園に行けます。パークドームに行けるわけです。

この日は1月19日の木曜日。

秋岡塾への出稽古の日。

この前の週は、秋岡塾名物「階段トレーニング」だったですが、この日、秋岡塾長から「今日はパークドームで練習を行うので現地集合してください」とのメール。

二週続けての陸上トレーニングです。

冬場のオフシーズンなので、そうだよなぁ、と。

小雨模様だったのですが、パークドームなので関係ないわけで、車で向かいました。

この日はイワハシ先生が指導です。

パークドームに到着すると、その人の多さに驚愕!

「こんな時間にパークドーム始めてきた!人多すぎ!」

とか思い、秋岡塾軍団を探すのは大変だろうと、私の、例の、超特大バッグを肩から下げ、「わたしを見つけて貰おう作戦」開始です(笑)

そんなことをする必要もなく、すぐジョーパパとか見つけたんですが。

既に少年部らはランニングしていて、でも人が多いので、ランニングコースに出ると、すぐに人混みに紛れ込んでわからなくなります。

パークドームに向かう前、自宅で十分にウォーミングアップしていて、現地では軽くストレッチして私も走り始めました。

夏以来のランニング(笑)

あの頃は、国体道路を延々走っていました。

その後、秋岡塾でのエンドレスアヒル歩きで腰を痛め、かつ、その後帯状疱疹になり走り込みやってなかったので、最初はウォーキングで慣らしです。

二周目から走り出します。

早歩きより遅いペースで(笑)

まだ階段トレーニングの筋肉痛が取れていなかったので、心肺に負荷はなかったですが、下半身に効くわけで、二周目三周目は本当にしんどかった!

そんなわたしを、少年部がビュンビュン抜いて行くわけですが、

よく見ると、

サッカーやフットサルのユニフォームを着た子らでした(笑)

はえぇ!

カモシカの脚をしたような、おじさんおばさんにも抜かれていきます。

「走り込みは慣れだから、走り込んでいる人はペースが違うナ」

とか思いながら、気づくと、秋岡塾少年部にも抜かれていました(笑)

空手の補強の一環なので、少年部らはペースを上げて走ったり、ウォーキングしてペースを落としたりと、イワハシ先生の指示で色々なパターンでやってました。

それを横目で見つつ、もう自分の世界に入ったわたしは、

「夏以来の走り込みだから、最初のペースはこれくらいだな」

と、ゆっくりゆっくりやる(笑)

何周かして横目で見ると、少年部らがサーキットトレーニングやっていたりして、腹筋や背筋や腕立て等なわけですが、走ったあとあれやって、また走るのかと思うと、みんな元気だよねぇと思えちゃうから不思議。

ケンタロウとか、こう走りつつ、グラウンド側にある壁の上を延々触ったまま走っていて、

「ケンタロウ!それ知らない人が見たらアブナイ人だぞ」

と言おうと思いましたが、言葉を発するのもシンドイわけで。

途中アラキョンが合流し、走りながら、私を抜きながら挨拶してくれましたが、

そんなアラキョンに言った言葉は、

「今、おれに話しかけないで!いっぱいいっぱい!」

というのは内緒。

10周目にはダッシュをしてみました。

440メートルもダッシュできるはずないので、ペースを上げて心肺に負荷をかけるという意味で。

タイム的には半分以上速い(笑)

死ぬかと思った!

という感じなので、走っている画像とか動画とかはありません。

そんな余裕はない!

少年部が先に始めているので、先に終わるわけで、2時間くらい走り込んでいたでしょうか、クールダウンやっていました。

カンとジョー ケンタロウ

整理体操中 アラキョンも

その中にアラキョンもいたりしますが(笑)

アラキョンはヒザに故障を抱えているので、陸上トレーニングやフィジカルトレーニングでは、自分のペースでヒザと相談しながらやるのです。

って、

ジョーとカンは、どっちが中学生かわからんよな(笑)

いつものことだけど。

カンは小5なんだけど。

デ、

この頃になると、あれだけいたランニングしている人も少なくなり、グラウンドで練習していたサッカーやフットサルの練習が終わったということもあるのですが、わりと閑散とするパークドームだったりします。

人減ると、広いので寒くなる(笑)

パークドーム 天井

整理体操(クールダウン)が終わった少年部らは、着替えたり、バッグ持って撤収準備です。

パークドームから一番近いとこに住んでいるのはケンタロウだろうか?

わたしの実家と距離的にはあまり変わらないはず。

そんなケンタロウが走っている時に捕まえようとして、ズボンに手をかけたら半ケツになった、というのは内緒ではありません(笑)

ケンタロウは、わたしが出稽古に行く時、必ず顔を合わせるわけで、それだけ練習しているということで、君はきっと上手くなるよ。このまま練習続けていれば、必ず。

撤収準備

少年部が撤収したあと、残ったジョー、カン、ジョーパパ、カンパパとで1周ダッシュやりました。

スタート出遅れたので(ちなみに、スターターはケンタロウママにお願いしました)、登りで加速して超ダッシュしてトップになりましたが、よく考えると、440メートルもあるわけで、まだ400メートルほど残っているにもかかわらず、ガス欠です(笑)

やべぇ。

ペース配分とか全然考えなくダッシュした。

と思っても後の祭り。

「もう誰かとめて~」

となりながらも、勝手に足は出ていくわけで、心臓は破れそうになっています。

やべぇ。

このまま止まりたいと思いましたが、体がいうことを聞かないわけで、ちゃんとペース配分したジョーパパに抜かれ、ジョーに抜かれ、最後にスパートしたジョーにジョーパパは最後の最後に抜かれジョー1位フィニッシュ。

ゴールしたら、そのまま倒れ込みました、わたし(笑)

カンパパが戻ってこないなぁ・・・・と思っていたら、スタスタスタと歩いてきて、

「いや~足が痙りました」

と、ひとこと(笑)

そんな、木曜日のパークドーム熊本でした。

帰り間際、まだ走っている人がいて、女性だったのですが、わたしが来た時も走っていて、もの凄いペースで話しながら走っていた方なんですが、わたしが帰るのにまだ走っているわけで、

すげぇな、

と思いました。

やはり、カモシカのような脚を持った人でした。

正確に言うと、

「カモシカの脚のような脚」ですね。

カモシカのような脚だと、脚にカモシカの頭、胴体、尻尾とかあると想像しちゃいます。

しませんけど。

ってなことで。


<関連記事>
パークドームでストレッチ(その3)!の巻■2012.02.27 パークドームでストレッチ(その3)!の巻
「2月23日は木曜日で秋岡塾出稽古の日。今年に入って木曜日の秋岡塾の練習は陸上トレーニングがメインで、今月いっぱいパークドーム熊本での陸上トレーニング。そんな秋岡塾木曜日出稽古でのパークドーム熊本ネタも「その3」で最後となりました。来週の木曜日は3月1日で3月になるので、道場での練習に戻ります・・・」


パークドームでストレッチ(その2)!の巻■2012.02.20 パークドームでストレッチ(その2)!の巻
「先週の木曜日のお話になります。
木曜日ということで、恒例の秋岡塾出稽古で、年明けからずっと陸上トレーニングな木曜日の練習。この日も、もちろんパークドームでの陸上トレーニングです。恒例の秋岡塾長からのメールは、直前になってきたのですが、それは内緒にしておいてください・・・」


パークドームでストレッチ!の巻■2012.02.06 パークドームでストレッチ!の巻
「先週のお話になります。

2月2日の節分前日は木曜日で秋岡塾出稽古の日。練習前に恒例となった秋岡塾長からの「今日はパークドームに集合してください」のメールで、この日もパークドームで陸上トレーニング・・・」


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*