スタビライゼーション!の巻

スタビライゼーションをする先週の金曜日は1月13日で「13日の金曜日」だったのですが、4月の13日も金曜日です。

ちなみに、7月の13日も金曜日だったりして、今年は3回も13日の金曜日がありますが、だからどうしたって感じで、別にジェイソンの映画を借りて見るわけでもない日本人。

そんな1月13日金曜日は武蔵ヶ丘道場(武蔵ヶ丘コミュニティーセンター)の練習日でした。

練習はいつものように淡々とすすみ、いつものように初級組とそれ以外に分かれて途中から練習しましたが、年末年始のお休みで、まだまだ体が鈍っていたりする武蔵ヶ丘道場生。

補強時には、最初に「スタビライゼーション」をやりました。

体幹を鍛える運動ですね。

運動というと、体を動かすイメージありますが、スタビライゼーションは動かさない運動。

見た目は、苦しい体勢や姿勢のまま我慢する、耐える運動。

やり方はたくさんありますが、ポイントは、上体を真っ直ぐに伸ばしてキープする。

背骨も真っ直ぐ、首(頸椎)も真っ直ぐ、です。

これがシンドイ。

腕立て伏せの体勢で上体を真っ直ぐ、首(頸椎)も真っ直ぐキープしたまま、その体勢姿勢でいると、腕よりお腹(腹筋)にきます。お腹が垂れてきます。

お腹には骨がないとよくわかります。

腰が落ちてくるので、グッと腹筋を緊張させ、上体を真っ直ぐキープするため背筋も緊張させるわけですが、そうとうシンドイ運動です。

10秒くらいなら誰でもできますよ。

まず30秒、そして1分、この姿勢で微動だにしない体幹を鍛えよう。

体幹弱いと、だいたい腰が落ちます。または逆にお尻が上がります。

こんな感じでスタビライゼーション。

この姿勢のままキープ 首も真っ直ぐなんだけど難しい

負荷を和らげるため、腕立て伏せの姿勢ではなく、肘を付いて、肘から手首までを床に付けてやる方法もあります。

横向きでも同じようにやる。

お尻というか腰が下がってくるんですよね(笑)

空手の動作、練習には、もともと体幹を鍛える動作がたくさんあって、練習している内に、知らず知らずの内に体幹を鍛えているのですが、こういう風にピンポイントでも体幹を鍛える井上道場。

このへんのノウハウはた~くさんあります(笑)

そんなこんなで、

この日は、フランスに年賀ビデオレターを送るため、道場生ひとりひとりにメッセージを言ってもらい、それを撮影しました。

イッタが今月手術でお休みなんですが、ほぼ、わやん、まりん、たいきと練習したメンバーがいたので、年賀の挨拶とメッセージと名前を言ってもらい、それを撮影しました。

井上雄一朗やまりん大好きママ連も(笑)

なぜか、いたはずのマサトシだけ撮影し忘れましたけど。

この順番で撮影しましたです。

フランスへのビデオレター用撮影

フランスへのビデオレターなので、wayanなりmarineなりtaikiへのメッセージを言っているはずなのですが、途中から、自分の今年の抱負を言うイベントになったというのは内緒(笑)

「今年は一生懸命練習して頑張ります!」

って、

そりゃ自分用じゃねぇか!

とか思いましたが、まいっかとそのままにしておきました。

週末に送ったのですが(物理的に送ったわけではなく、動画リンクURLを教えただけ)、ちゃんと見てくれたみたいです。

見てくれたのが確認できました。

ケイゴママ、ヒロトママ、ヒカルママの、

「まりんちゅわぁぁぁん!あけましておめでとぉぉう!またきてねぇぇぇ」

ってやつも、まりんは日本語よくわかりませんが、ちゃんと見てますよ(笑)

あと、

ヒロトはアドリブが出来ないので、沈黙している時間が長く、

「おっけー!」

と、そそくさと次の人にカメラを移したというのは内緒ではありません。

お土産色紙に寄せ書きを書けなかったヒカルは、これでやっと思い残すことがなくなったはず。

もともと、お土産色紙に書けなかったヒカルのために、メモにでも書いて貰って、それをデジカメで撮影してフランスにメールしようと思っていて、

それなら、ビデオメッセージの方がいいな、とそうしようと思っていたらフランスから年賀メールきたので、

だったら、武蔵ヶ丘道場生全員のビデオメッセージの方がいいと、そういう経緯で撮影したビデオレターだったりします。

なので、

ヒカルは思い残すことはないよね、と(笑)

でも、

まりんがヒカルを覚えているかどうかはわからんけど。

覚えていないに、3000ジンバブエドル(笑)

という13日の金曜日でした。

ってなことで。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*