秋岡塾のユキコは高校生になりましたが、小学6年生の時、一年間井上道場に出稽古に通いました。妹のサキと一緒に。
火曜日と土曜日の代継橋道場と月曜日の選手コースに来ていて、当時の秋岡塾は土曜日に通常練習が行われていたので、その練習に出て、それから代継橋道場に来ていた。らしい。
当時も今もポーカーフェイスで、人の話を聞いていないようでいて聞いていたり、聞いているようでいて全然聞いていなかったりと、タイセイと会話しているのを見ると、よく会話が成立するよナ、とか思ってしまいます。
そんなこんなで、
そんなユキコも今春高校生になり、空手復活して練習しているのですが、私が出稽古に行く月曜日と木曜日には、基本的に会います。
一緒に練習します。
テストとかでいない時もありますが、カズサより会ってる(笑)
先週の木曜日、すなわち10月13日ですが、夏も終わったので、いつもより早く秋岡塾に行き、一般部練習までにウォーミングアップして一汗かくのですが、時間的に少年部の練習をやっていて、ユキコとジョーがチビッ子に基本的なフィジカルトレーニングの指導をやっていました。
へぇ~。
と、アップ前に軽く道場内をのぞく。
アカリはフリーダムだよねぇ。
うん、フリーダムだ。
そんなことはどうでもよくて、
外で見ていたのですが、そんなユキコを見て、ユキコママがポツリと呟きました。
「あんな笑顔は家では絶対に見せない」
と(笑)
そうかぁ、三姉妹だからねぇ。殺伐としているんだろう・・・と思ったり。
よく見ると、小さい子の相手をしているユキコ、ベリースマイルです。
へぇ~。
と、ユキコのネタはこんだけ(笑)
書こうと思えば、あとどんだけでも書けますが、こんだけ。
デ、
そんな少年部も終わり、一般部練習になります。
この前の週、今日を現在とすると先々週、から、ちょっとオーバーワークぎみで、ちょっと背中に張りがあり、腰にも張りがあり、これは気を付けて練習しないと故障しちゃうなぁと思っていました。
それもあって、早めに秋岡塾に出向きアップをしていたのですが、疲労が溜まっていたんでしょうねぇ、一般部練習中に腰が暴発(笑)
あるフィジカルトレーニングをしている時に、
「これ、やけに腰にくるなぁ」
とは思っていたのですよ。
最後まで出来なかったし(笑)
つうか、ハムストリングス効かせているのに、なんで腰に効くんだよってな話です。
そんで、今思い出しましたが、このフィジカルトレーニング中にユキコが大声を上げました。
「ああ、止まってる!」
と。
ええ、
木曜日の秋岡塾の練習は、少年部一般部ともにフィジカルトレーニングがメインで、通常練習ではありません。
ミットやったり対人練習やったりと、ある意味特練な内容。
フィジカルトレーニングの場合、種目によって時間制で行ったり回数制で行ったりします。
ユキコが大声を出した時は時間制でやっていた時。
「ああ、止まってる!」
って、タイマーが止まっていると(笑)
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
いや、よくある出来事です。
秋岡塾では。はい。
デ、やらかすのは秋岡塾長(笑)
いつもは、ハリウッドスター二世が最前列にいて、秋岡塾長がタイマーを押し忘れないかチェックしています。
その役目を私が言い渡しました(笑)
この日は三列目で、最前列はユキコ。
ユキコがその役やらんかい!
みんな慣れているのでアレなのですが、ユキコが大声だしたので、
「ユキコあれだよねぇ、お前、こういう時は感情表に出すよね」
と、一応、突っ込んでおきました。
それが原因で腰が暴発したわけではなく、この日秋岡塾に出稽古に行っていなくても、翌日の武蔵ヶ丘道場の練習時に暴発していたと思います。
よく考えると、それくらい張り凄かった(笑)
さらによく考えると、先々週から思いっきり練習で体を使っていて、その倍以上はケアに時間を割かなければならなかったのですが、割いていませんでした。
なので、時限爆弾を抱えたまま。
この日の練習中も、ハリウッドスター二世に、
「なんか、腰やっちゃったみたい」
と笑顔で話していたのですが、時間が経つにつれ、
「なんか、マジやばいかも」
と、トーンダウンしてきたというのは内緒。
ミット蹴りまでやったもんなぁ。
でも、ミット持ちの方がもっと大変だったもんなぁ。グッチーとペアだったし。
練習が終わり、どうも古傷をやっちゃったみたいと自覚しつつも、この日はカズサが来ていたので、ジョーやグッチー含め、練習後の練習まで見て、そして、速攻戻りました。
もう、この時点では、超静かだった私。
疲労困憊していたり、体のどこかを痛めていると、超静かになる私なので、わかりやすいです。
ハリウッドスター二世も、超静かな私を見て、
「あ、本当にヤバイんだ」
と納得していた様子(笑)
この古傷とは長い付き合いです。
まだ学生の頃、大会で怪我をしました。
救急車で病院に行きました。過去記事のどこかに書いていると思いますが、その大会はテレビ中継もあったのですが、表彰式時は病院にいたので、わたし表彰式には出ていません。
そんで、
救急車に同乗したのが、当時セコンドに付いていた井上雄一朗で、救急車に乗ると、氏名とか住所とか書かされるのですが、わたしは到底無理なので井上雄一朗が代わりに書いてくれました。
今でも覚えているのは、
「あ、先輩。ナガミネのミネって山が上でしたっけ?横でしたっけ?」
「う、上!」
という会話しました(笑)
「長嶺」という地名があるのですが、その「嶺」という漢字が「嶺」なのか「峰」なのか確認したわけです。
「小峰」という地名もありますから。音だけではわかんないんですよねぇ。
ちなみに、バス停は「長峰」とかだったりするから侮れません。
今は、確か「長嶺」のはず。
それと、
わたしは担架に仰向けではなく横になっていたのですが、ふと井上雄一朗を見ると、運転席の方をガン見しています。
「先輩・・・今、赤信号ぶっちぎったッスよ」
と。
そりゃそうだろう!救急車だもん!
というようなことを思い出しました。
井上雄一朗も私も、初めて救急車に乗った日。
大分で(笑)
その時は、肋骨や腰骨やって、それ以来、腰がおかしいです。
もともと腰が固かったのですが、それ以前とそれ以後ではストレッチの可動範囲も変わり、また、すぐに腰が疲れるようになりました。
それから二十余年。
何度も腰が暴発し、その都度、ちくしょー!と思いつつも、
「こういう時は安静が一番」
と、慣れたもので、あれ以来、腰回りのストレッチが癖のようになったわたし。
なので、今でも練習中、基本稽古中から、腰回したり、骨盤の位置をリセットしたりしてるのですよ。
無意識にやってます。
秋岡塾に出稽古に行くようになって、ものすごく注意していたんですけどねぇ。
最初にいきなり暴発したから(笑)
やはり、加齢と共に色々と劣化してきている肉体であります。
これは、もう仕方ない。
なので、徐々にハードルを下げていくしかないのですが、やはり気持ちが乗ってくると、
そんなの関係ねぇ!
ってなる(笑)
オーバーワークになる→暴発するの負のスパイラル。
肉体的なことや年齢的なことを考えると、こんなことが出来るのもあと数年。
なので、出来る時に思いっきりやろう!
とかも思ったりしていたりします。
が、
白蓮会館の杉原館長が還暦であんだけやっているので、
「なんだ、もっともっと、まだまだ先じゃ~ん」
とか思ったりもする(笑)
こんなこと思っちゃうから、またやっちゃうわけで。
マ、あまり考えないようにしよう。
そんなこんなで、
先週の木曜日に持病の腰が暴発しちゃったわけですが、加齢と共に肉体は衰えるわけで、
もっとも衰えるのが「快復力」。
今までは、「これだとあと○○日で治るな」と自己診断できていたのですが、その間隔が年々長くなってきています。
基本、
食べて治す!
という訳のわからないモットーがあるので、痛めた筋繊維を治すためにタンパク質補充だ!
と、この日は焼肉丼を作って食べました。
半熟卵入りで。
でも、
ご飯が全然見えない焼肉丼になっちゃいました。
アゴが疲れた・・・
一週間から10日で、なんとかなると思います。
木曜日に比べたら、月曜日な今は、全然楽!
でも、運動はできない・・・
というユキコで始まり焼肉丼で終わる記事を終わります。
ってなことで。
<追記1>
そうそう、この日、秋岡塾長やジョーパパと話をした中で、
「最近、『ブログ見てますよ』とよく言われます」
つうのがあったのですが、
秋岡塾にブログねぇ~。つうか、サイトもねぇ~。
ここは、井上道場ブログ(笑)
井上道場Tips。
ネタない時は「困った時の秋岡塾」で、出稽古に行っているので記事にしていたりするのです。
まぁ、あれですね、ネットで「秋岡塾」と検索すると、上位のほぼ全てが井上道場サイトのやつばかりだったりするので、それは仕方ない(笑)
ログ見ても多いですもんねぇ。
なんか秋岡塾長が書いていると勘違いされているようで、爆笑した会話でした。
<追記2>
というような状況なので、更新は滞ります。
あしからず。