井上道場公式サイト、つうかブログである井上道場Tipsのコンテンツとして、最近Twitterのウィジェットを右サイドバーに追加しました。
Twitter(ツイッター)自身がミニブログ、マイクロブログ、簡易ブログにカテゴライズされるサービスなので、ブログにブログ追加してどうすんだ!?つう話なんですが、何も考えずに追加した、というのは内緒。
そんな、久々に空手とは関係のないWebサービスに関するお話だったりします。
Twitter(ツイッター)がどんなWebサービスかよく知らない人でも、その言葉自体は聞いたことがあると思います。最近では有名人、議員、企業問わずユーザになり色々な情報を発信中ですが、このWebサービス自身は2006年にアメリカで開始されました。
日本語版が出来たのはいつなんでしょう?
日本語版というか日本語対応になったの。
私は2008年時点でユーザでした。使い方がイマイチで、当時は「これだ!」というものもなく、ユーザになったものの放置。しばらしくて話題沸騰なWebツールになったような気がする。
その後、色々な関連サービスが充実し、例えば携帯電話からの利用だとかですが、「ふむ、これは使える」と昨年から結構使っていたりします。
140文字で近況というか「今なにしてる?」ってことをつぶやくだけなサービスなのですが、横の繋がりが半端なく、かつ基本的に一方通行ですが、RT(リツイート)という機能を使うと、ある情報が一瞬にして横展開できたりして、今ではその利便性から結構な利用者がいたりするWebサービスです。
ブログよりも簡単で、かつ140文字制限があるので楽。ブログやっていた人が結構流れたり、ブログさえやらなかった人がその利便性から利用している、と思っていたりします。
このWebサービスを井上道場公式サイトでどう展開するか?
という深いことなど考えず、とりえず井上道場でもアカウントとって、使えるようなら使おうと決めたのが数日前。
画像も動画も添付できるので、まさにミニブログなのですが、まだフォロワーとかもいないので、自分だけのつぶやきをウィジェットで貼り付けたのが右サイドバーのやつです。
ちなみに、井上道場Tipsで記事投稿すると、自動でTwitterにも投稿する設定になっています。
このウィジェットから、Twitterの井上道場ページにとぶことができ、ウィジェット上の「inouedojo」や「Join the conversation」って文字はリンクになっていて、クリックするとジャンプするようになっているのですが、そこでつぶやき一覧を読むことができます。
この一覧をTL(タイムライン)と呼びます。Twitter用語なので覚える必要もないですけど。
こんな感じ。
■http://twitter.com/inouedojo
(Twitter井上道場のリンク)
背景画像は変えています。井上道場らしい背景のはず。
一箇所だけ食べ物の画像を使っていたり。わかりますか?
そんでTwitterというのは、新しいつぶやき(これをツイートと呼びます。以前は「つぶやき」と呼ばれていましたが現在は「ツイート」で統一されています)があると、古いつぶやきは下に下がり消えていきます。
そういう仕組みです。常に新しい発言。
140文字以下なので、発言っていうより「つぶやき」ですが、なかなかいい情報もあったりして、結構使えるサービスなんですよ。
古い発言はログで落としたり、別ツールを使って保存したりするのですが、始めたばかりですがログ取るようにしてます。
もうですね、ブログの「ログ」はここでいう「ログ」のことなので、正にブログです(笑)
井上道場Tipsいらねぇじゃねぇかよ!
ってなくらいブログです(笑)
twilogというサービスを使っていますが、見て貰えればわかりますが、普通のブログ状態です(笑)
■http://twilog.org/inouedojo
(Twitter井上道場のtwilog)
つぶやき(ツイート)が少ないからこんな感じですが、2008年から使っている別アカウントで使ってみたら普通のブログになっていて爆笑しました。
デ、
なんでTipsの記事でわざわざTwitterやってますということを書いたかというと、携帯電話からしか井上道場Tipsを読まない方向けです。
携帯電話からだとウィジェットは表示していないので、Tipsに新しいコンテンツというか機能追加されたのがわからないので。
だから、わざわざ書いている(笑)
エムママ向けというのは内緒。
そして、Tipsの記事というのは、結構他の道場さんと比べ、画像や動画たくさんでがっつりな記事ばかりなので、ぬるい記事とかだとわざわざ投稿しないし、でもネタとしては面白いよなぁ内輪ネタだけど、って時にTwitterだと便利に使えるなってのもあり利用し始めたわけです。
面倒くさがらずにTwitterを使えば、という前提がありますけど。
使い方は色々あって、使いこなせばこれほど便利で簡単なツールもないです。
が、使いこなす気もない(笑)
熊本県熊本市のローカルなネタのさらに超ローカルなネタしか発信しないと思いますが、外出していて気軽に携帯電話からメール感覚で情報発信できるのが便利です。
画像も簡単に添付できるし。
そういうとこで使うと思います。
たぶん、
きっと、
おそらく・・・
そんなこんなで、パソコンや携帯電話でネットを利用される井上道場Tipsご覧のみなさんも、Twitterユーザになり井上道場をフォローしてみたら面白いはず。
アカウントは以下のTwitterサイトで簡単にとれます。
■Twitterページ(http://twitter.com/)
携帯サイトのTwitterページはこちら。
■http://twtr.jp/
自営業の方とか道場関係者のユーザとかもっと増えたら面白くなると思います。
リナとか得意そうだけど海外に行っちゃうからなぁ。
ハリウッドウスターだと何つぶやくかわからないから怖いし。
空手関係の大きなとこやってないかなぁって検索しましたが、少ないですね。ブログの記事のリンクがメインとかで、やっぱそうだよなぁと。
組織だとメインになる人がつぶやかないと、そしてそういうツールなのでなかなか。それ広報だろうってなっちゃう。
だから使いこなしている組織は、組織トップ直々につぶやいたりしてたりする。
知り合いの海外在住者は、電車の時刻情報とかで利用しているらしいです。海外は日本みたいに定刻通りに電車とか動かないから(笑)
あと天気予報とか。
とかなんとか色々書いてきましたが、基本面倒くさがり屋なので、「やっぱ放置!」ってなるかもしれません。
とりあえず、様子見(笑)
タイムラインに表示している背景画像はこれですが、つぶやきで左右しか表示してませんね。
ま、いっか。