昨日11月21日(金)は武蔵ヶ丘道場の稽古日。水曜日くらいから突然寒くなった熊本ですが、昨日はそれほどでもなかったですね。木曜日に比べれば。
水曜日は南ヶ丘小学校での武蔵ヶ丘道場の稽古だったのですが、もう寒さが異常(笑)
後半は、ひたすらミット稽古で体を暖めましたが、寒いからといって、ミット稽古のきつさは変わらない。
その後の特練も、集中的に短時間でやったので、ある意味、普段より厳しい稽古になっていたり。
そんなこんなで昨日ですが、通常稽古後に特練を行い、特にスパーリング中心で行いました。
ヘッドガードを付けてのガチンコスパー。
稜平へいへ~い♪がメインな稽古だったかも(笑)
とても厳しい稽古だったと思うのですが、なんやかんやいっても、その特練についてこられるだけの体力が養われてきたことに稽古の成果というものを感じます。
稜平へいへ~い♪のことですよ。
昨年の稜平へいへ~い♪よりも、今年の稜平へいへ~い♪の方が強く上達しているわけで、そうじゃなかったら困るって話です(笑)
特練の最後にクールダウンのためのシャドーを行いますが、画像はその時のものです。
携帯電話のカメラなので、写りが無茶苦茶悪いです。
おかしいなぁ、携帯の機種を最新に変えたのに・・・使い方悪いのかなぁ。
ピンボケでわかりませんが、雰囲気は伝わると思います。
武蔵ヶ丘道場は、正確には熊本市内ではありません。住所でいうと菊陽町になります。すぐに熊本市になるんですが。
なので、熊本市内が住所の道場生もいれば菊陽町が住所な道場生もいます。
また、もっと遠方から通っている道場生もいます。
山鹿灯籠で有名な山鹿市(やまがし)から。
長い距離を時間をかけて稽古に来ていますが、やはり熊本市内や武蔵ヶ丘道場近辺の道場生よりもハンデがあります。
物理的に往き帰りだけで時間がとられますから。
マ、代継橋から武蔵ヶ丘道場に通っているユウスケなんかもいますが、絶対的な距離では山鹿から通う方が遠いわけです。
選手コースは代継橋道場で行っています。月曜日ですね。なかなか、この稽古に来るのは、山鹿の道場生は難しい。
親御さんも送り迎え大変です。道場生は当たり前と思っているかもしれませんが、これは感謝しなければならないことです。
今年は、そんな遠方の道場生のために臨時に特練稽古日を設けました。
井上雄一朗と私で山鹿まで通っています。
スポット的に体験入門者もいたりするので、このまま道場化(教室化)するかもしれませんが、あくまで臨時の特別稽古。
山鹿、寒いです(笑)
そして、田んぼの中にポツンとある小学校(稲田小学校)の体育館で稽古するわけですが、体育館や校舎は新しかったりします。
帰り際に体育館の電気を消すと、もう真っ暗です。
トシキロがどこにいるのか全然わかりません(笑)
山鹿組であるヒカリ、ユウキ、トキシロ、ショウヘイ、リョウタ、トキパパ、トキママ、体験入門者で稽古しますが、ショウヘイやリョウタなどのビギナーズクラスは、特別稽古でも基本的なことを徹底的に指導します。
これは私が担当。
そして、他の道場生は井上雄一朗が徹底的に特練します。
特別稽古なので、メニューは通常稽古とは違います。私が担当する分を除いて。
武蔵ヶ丘道場の稽古日は、水曜日と金曜日ですが、この山鹿特別稽古は木曜日なので、水木金と連続での稽古になります。
集中的な稽古なはず。
みんな、頑張ろう。
関係ないですが、下通りって、いま、アーケードの工事やっているんですね。
先日知りました。
画像は、下通りと新市街が交差するとこ。スターバックス方面から撮影しています。
左側にマクドナルドがありますが、黄色と赤のネオンでわかるでしょうか。
そして、その下に二人たっていますが、これは井上雄一朗とトヨズミ君です(笑)
マック買ってました。
そんなこんなで、日曜日には久々の「井上道場釣り倶楽部」です。
寒くなってきたので、熊本港までイカ釣り(おそらく漁)に行ってきます。
準備も万端で、ユウスケなどは、ある意味、この行事ばかりにワクワクしているとの噂。
釣果は、次回以降の講釈で!