少年部 de 代継橋道場!の巻

代継橋道場昨日からめっきり冷え込んできましたね。この時期、この冷え込みは当然なんですが、それまでの気候がポカポカだったので、急激な冷え込みに「なんか寒くなった」と思う今日この頃。

2月は、まだ寒くて当然!

そんなことを思いつつ、昨日2月4日は火曜日で、代継橋道場と月出道場の練習日でしたが、土曜に、月出道場の練習が終わって代継橋道場に行こうと思っていて、でも雨が降っていたので、その後の予定を考えて行きませんでした。

そんで、昨日火曜日に、月出道場の練習後に代継橋道場に向かった次第。

そんなこんなで、

正確にいうと、月出道場の練習後、ルナを自宅まで送り、その後、代継橋道場に向かった、となります。はい。

代継橋道場では、もちろん、通常練習である少年部クラスや一般部クラスは終わっています。

同時刻に月出道場でも練習していて、その練習後に向かったのでそうなる。

有志が特練していたのですが、ジュンヤパパがいらっしゃって(その有志の中にはジュンヤもいます)、少年部クラスの練習風景を記録されていたみたいなので、その画像を使っての記事投稿です。

なので、

わたし現場にいないので、「たぶん、この順序」という並びで画像を貼り付けたり記事を書いたりします。

つまり、

テキトーってことです(笑)

デ、

練習開始直後の、準備運動中の画像があったので、これが最初とわかるのですが、その後、どのタイミングかはわかりませんが、対人練習をしたようです。

少年部練習開始 対人練習

リュウトとリュウタロウのみヘッドガードをせず、おそらく、スキル差あるから初級者等はヘッドガードをしていると思うのですが、

なにげに、

ジュンヤもしてる(笑)

対人練習中 マコトもヘッドガード

この日、唯一の女子であるマイは、結構リュウタロウにビシバシいかれたらしい。

マイは、だいたい、代継橋道場の練習日には練習しているよねぇ。

女子マイだけって日もあるけど、たいしたもんだ。

マイを攻めるリュウタロウ

上の画像の右端に、魂の抜けた物体が写っていて、

まぁ、

リュウトなんですが、茶帯になりました。

少年部の茶帯は、ハヤト以来かぁ。

ユウスケ、ハヤト、そしてリュウトなので、リュウトで三人目の茶帯。

ジュンヤパパも、そんなリュウトを単独で撮影されていたりするのですが、

よく見ると、

やはり、

魂が抜けた表情だから困る(笑)

ちょ!

リュウトォ!

リュウト

先に、「土曜日に代継橋道場に向かう予定だった」と書いていますが、目的のひとつは、茶帯になったリュウトを見るため、ってのもあったんですよ。

どれどれ、と(笑)

でも、雨降ったから、

「別にいいや」

って。

他の理由もありますけど、まぁ、茶帯なリュウトは、またでいいやって(笑)

でも、まぁ、道場の中では、後輩に胸を貸す立場になっているリュウトだったりもする。

マコトとリュウト 大きくなったわ

ついこの間、

と思ってしまう2007年は、こんなんでしたよ!

泣いてばかりいた頃のリュウトです(笑)

2007年のリュウト

当時年長さんで、今だとタクミ2号、タケマサ、コジローと同じ頃。

4月なので、もっと幼いです。

どっちかというと、今のコウタと同じ、という方がいいかも。

ちなみに、

下突きをしている右のリュウトの後ろにいるのは、ダイヤです(笑)

ミット練習の相手は、後ろ姿ですが、井上道場関係者ならすぐわかるはず。

ええ、

ショウタです(笑)

当時小1。

そんなことを思い出したリュウトの茶帯姿なんですが、

対人練習終了時の画像があって、イッサとマイが中央に写っているのですが、

やはり、

イッサは男前!

マイは器量好し!

絵になるわ。

イッサとマイ

ほんで、

ミットフィジカルトレーニングもやったみたいです。

ミットフィジカルトレーニング中 まぁ、ひっかかったりもする

色々なパターンでやったみたいです。

画像なのに、ジュンヤが不安定に見える不思議。

奥から三人目がジュンヤ

ジャンケン補強もやってたみたいです。

ただの補強かもしれませんが(笑)

腕立て伏せ こっちも腕立て伏せ

と、

まぁ、

こんな感じだった火曜日の代継橋道場少年部です。

なお、

わたしが向かった頃、代継橋道場では特練中と書いていますが、フィジカルメインな特練をやっていて、しばらく、その様子を見ていたりします。

ブルガリアンバッグで体幹トレーニング中

そんな特練ネタは、次回の講釈で!

ってなことで。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*