昨日12月13日(日)は、熊本県上益城郡御船町の御船スポーツセンターで、統一世界武道空手道連盟秋岡塾主催「第6回クリスマスカップ全九州空手道選手権大会」が行われました。
毎年12月の恒例行事、クリスマスプレゼントが抽選で当たる珍しい大会で、そのため、試合前から白熱し、大盛り上がりな大会ですが、今年も例年通り記事投稿。
打ち上げまで参加したので、そのネタもあります。
昨年、一昨年に比べると、割合暖かかった昨日でした。
御船町は「みふねまち」と読みます。
大会会場の御船スポーツセンターは御船町役場となりにあり、同じくとなりに「御船町恐竜博物館」があります。恐竜の化石が出た町なので、町おこしの一環かどうか知らないのですが、そういう箱物があります。
でっかい、おそらく等身大のTレックス(ティラノサウルス)のオブジェがあるんですよ。
Tレックスの化石が出土したわけじゃないんですが(笑)
やはり、恐竜といえば、ティラノサウルスことTレックス。
おわかりになりますか?
クリスマスシーズンなので、恐竜のTレックス、まるでクリスマスケーキを売るケーキ屋さんの店員みたいに、クリスマス衣装です(笑)
クリスマスカップだからかな?とか思いましたが、それはない(笑)
なるほどねぇ、この時期だからかぁと思いましたが、本当にTレックスがこんな格好をしても楽しむ余裕なんてないはず!
食われちゃう!!
ってダッシュで逃げるはず(笑)
そんなこんなで、こんな「恐竜博物館」の隣りが大会会場なのですが、お約束の看板撮影です。
クリスマスカップといえば、試合前、開会式でのプレゼント抽選会が有名で、昨年に続きプレゼンターは井上雄一朗です。
今年は被り物なし。
白蓮会館の選手も抽選に当たり、井上雄一朗が来賓席にいた佐賀支部大野先生に「きましたよ!白蓮会館」と告げると、大野先生も「おおう!」と。
試合前にこういう感じで盛り上がるのがクリスマスカップ。
試合場は4面あり、各クラスの試合が準決勝まですすみます。
決勝戦のみ、1コートで全クラス行われます。
試合の様子はこんだけです。
審判スタッフなので、途中の休憩中に他のコートを見るくらいです。
決勝戦も終わり表彰式と閉会式です。
井上道場からは年長クラスから中学軽量級まで選手がエントリーしています。
見れたのは、自分が担当するコートでの試合(所属道場生の試合時には審判を交替するため)くらいで、休憩中にユウスケやダイヤから他の結果などを聞きます。
結果は大事なのですが、それより大事なことがあるので、試合内容を詳しく聞きます。
ユウスケやダイヤもエントリーしているのですが、後輩達の試合をちゃんと見てくれて有り難かったです。
みんな頑張ったみたいです。
決勝戦にはユウスケが残りました。中学軽量級。
結果は勝利。
最優秀選手賞まで頂きました。
昨年は二回戦負けだったのかな?
そんなユウスケよりも、ある意味男を上げたのがダイヤ。
ダイヤ、過去記事にも書いているように右手を大会前に骨折しました。ギブスは外れましたが、大会前日まで棄権という方向性(成長期なので骨を痛めているので大事をとることに)でいたのですが、名前を呼ばれて普通に試合場に立つダイヤ。
ちょ!
ダイヤ!
これがまた、初戦、勝ったんですね。
私が担当したコートの隣りで中学軽量級は試合が行われていたのですが、インターバル時にふと見るとダイヤで、その試合は負けたので「ああ、ダイヤ、やっぱ無理だったかぁ。でもよく出場したなぁ」と思っていたら、それは準決勝。
昨年もダイヤは初戦負けと勘違いしていましたが、今年も(笑)
サカイ選手はセコンドとしてユウスケやダイヤの試合のセコンドに付いていましたが「ダイヤ、やっぱ根性ありますよ」とその戦いぶりに感嘆していました。
エムに「左手だけで大変だったよなぁ、ダイヤ」と言うと「ダイヤ君、右手使ってました」とのこと。
ちょ!
ダイヤ!
執念というか凄みというか、こういうハートの強さはダイヤは昔からだよなぁ。
大会ドクターに右手をガチガチに固定され「すぐに病院へ行って下さい」と言われていたダイヤ。
ダイヤ、右手を治してまた頑張ろう!
そしてユウスケ。
決勝戦。
セコンドにはサカイ選手と準決勝でユウスケの決勝の相手に敗れたダイヤ。
と、なぜかリョウ(笑)
井上雄一朗を始め、井上道場関係者は、このセコンド陣の後方から応援です。
試合(決勝戦)が始まりました。
決勝戦ですから、もうすぐに勝負がつくはずもなく、お互い一歩も譲らない好試合です。
本戦引き分けで延長戦に突入します。
延長戦も引き分けで再延長戦に突入します。
再延長戦でも勝負つかず引き分けです。
体重判定になります。3㎏以上の差が有効で、有効差がない場合再々延長戦(マスト判定)になります。
体重判定の結果、有効差がないため再々延長戦突入です。
相手道場関係者も井上道場関係者も、そして中学軽量級決勝戦を見ている全ての人から歓声が沸き上がり、一進一退の勝負をする二人に大歓声がおくられます。
クリスマスカップは決勝戦のみ体重判定と再々延長戦があるのですが、今年は、この中学軽量級のみで、本大会のベストバウトといっても過言ではない試合。
お互い死力を尽くして最後の延長戦に臨みます。
マスト判定な再々延長戦なので、泣いても笑っても、これが最後の延長戦です。
井上雄一朗が「ユウスケ!足止めて打ち合え!」と指示を送ります。
お互い死力を尽くして、すべて出し切っての最後の勝負です。
そして再々延長戦終了です。
4-1で赤に旗があがりユウスケ勝利です。
試合が終わり、お互いに礼を行い、健闘をたたえ合う二人。
勝者に祝福を
敗者に拍手を
勝つことは尊いですが、より尊いのは不断に勝つ努力をすることである、という言葉がありますが、決勝戦の二人は努力をしてきたもの同士の闘いで、見ていた全ての人が惜しみない拍手を二人に贈っていました。
いい試合でした。
午後4時頃には全試合も終わったと記憶しているので、表彰式・閉会式が終わり、帰路につく頃は日が暮れて・・・ないなぁ(笑)
あ、まだ明るいや!
って感じでした。
自宅に戻り、着替えてユウスケの決勝戦を見返してる頃、井上雄一朗も到着です。
秋岡塾本部道場での打ち上げにお呼ばれしていたので。
みおちゃんとハリウッドスターを含めた4名で参加しました。
ハリウッドスターとハリウッドスター二世の邂逅は、爆笑の連続だったのですが、アラキョンがいない。
二世に聞くと「アラキョンはレバー刺しの買い出しに行っています」とのこと。
「まじで!」
この二週間。「レバ刺しが食べたい。レバ刺しが食べたい」と念仏のように唱えていた私ですが、本当にアラキョンが買いに行っているということ。
熊本なので馬のレバ刺しです。
そしてアラキョン登場。レバ刺しとともに・・・
レバ刺しはゴマ油と塩で食べるのが旨いんだよねぇ。新鮮なやつはコリコリしていて甘みがある。というようなことを練習後にアラキョンやら二世やらと話した記憶があるのですが、アラキョン、そこはぬかりなく用意しています(笑)
ちょ!
準備よすぎる!
井上雄一朗も「このレバ刺し激ウマ!」とパクつきます。
馬だけに・・・
宴もたけなわでしたが、昨日は日曜日。
翌日月曜日には学校や会社があるということで、一旦中締めです。
この画像を見ると、中締めは「バンザイ三唱」で締めたんだなぁって思うでしょ?
全然違います・・・
出来上がっている秋岡塾長、粛々と中締めの挨拶を行い「じゃあ、一本締めで」と。
一本締めかぁと思って立ち上がると、
「じゃあ、三三七拍子で」と秋岡塾長。
ちょ!
三三七拍子って、応援団とかで使うやつじゃん!
やったのは、三本締め(笑)
もう無茶苦茶な中締めなので、井上雄一朗が「もう仕方ない」とバンザイを唱えました。
その際の画像です。これがバンザイの真相です。はい。
爆笑な秋岡塾の打ち上げでした。
では、その一本締め→三三七拍子→やったのは三本締めな動画を見てみましょう
■2009クリスマスカップ打ち上げ
つうか、秋岡塾長「じゃあ、みなさん立ってくださーい」と言った瞬間に、自分だけ一本締めをやっています(笑)
秋岡塾長は15歳の頃から知っていますが、いや~変わらないですね(笑)
第6回クリスマスカップ全九州空手道選手権大会に出場された全選手、各道場の先生方、ご父兄含め関係者、そして秋岡塾関係者及びスタッフの皆様、お疲れ様でした。
師走です。
今年も二週間ちょっととなり、忙しい季節ですが、事故なく来年を迎えましょう。
<おまけ>
ユウスケって、ほんの数年前まで、猪八戒というかドラゴンボールのウーロンだったのになぁ。
クリスマスカップは、みなさんお疲れ様でした。
また、先輩方のご指導と、道場生、ご父兄の方々の大声援をいただき、ユウスケも優勝することができました。本当にありがとうございました。
決勝戦は、本当によく勝てたと思います。まさに紙一重。ここで勝利できたことは、ユウスケにとっても貴重な経験となりました。また日々の稽古の大切さをあらためて実感したところです。
次は、ペガサスカップ。ライバルも特訓中だと木下先生よりお聞きしました。対戦がかなえば、ベストマッチを期待したいと思います。
ドラゴンボールのウーロン似の写真はたぶん5年生だと思います。webmaster先輩が「なぜ痩せない?」としきりに言ってた頃。懐かしくもあり、でも、2年足らず前の写真と思うと、親としてもビックリです。
井上先生はじめ、井上道場の関係者のみなさま、クリスマスカップでは大変お世話になりました。
また、ユウスケ君優勝おめでとうございます。
この場をお借りして、ユウスケパパさんに確認したい事がありまして、コメントさせていただきます。
自転車は、会場にディスプレイされていた物と同じ品でよかったですよね・・・?
すいません!
散々あの場で聞いておきながら、ユッコ現象に感染したのか右から左に流れてしまっております。(笑)
もう一度、お聞きしたいと思いましたので、よろしくお願いします。
アキちゃんさまへ
返事が遅くなってすみません。
というか、ユウスケママが速攻で塾長に電話したとか。
手回しのよさは抜かりありません。
実は、私も一度ユウスケに確認してからと思っていました。右から左に流れていたのは一人ではなかったんですよね。まさか私も感染者???
打ち上げは盛り上がったみたいですね。
井上道場は来週末です。webmaster先輩の絶品つまみを期待して・・・。