梅雨ですね

誠武館主催の大会が今週末に予定されていて、これ絡みというわけではないのですが、誠武館の岩永館長に関係するネタもあるので、これでも記事にしてみよう!と思っていたのですが、動画を編集しなきゃいけないので、もう面倒だな、とボツ(笑)

時間があるときに投稿しますが、時間もないので季節のことでも書いてみようと。

雨ばっかりですね。

天気予報を見て「明日の朝には雨も上がり、晴れになるな」とか思っていても、実際は曇り曇り曇りで雨まで降る始末。

梅雨なのです。

梅雨は「つゆ」と読みます。日本以外でも朝鮮半島南部であるとか台湾であるとかの東アジアにみられる気象現象で、この「つゆ」という語源には、この時期に梅の実が熟すからという説や、湿気が多くて黴(カビ)が生える時期でもあるので「黴雨」とかいて「ばいう」と読み、この「ばい」が同じ発音の「梅」になったという説もあります。

よくわかりません(笑)

ちなみに、台湾では「メイユー」、韓国では「チャンマ」と発音するそうです。

そんな雨ばかりの時期ですが、湿気が多い分汗もかく。

終日雨で涼しいため、稽古しても汗はそんなに出ないかも?と思ったら大間違いで、湿った空気のせいで、もう稽古中は滝のような汗が出ます。

水分補給ですね。

そして、関節の裏などには汗がじっとりと溜まり、そこは汚れるので、お風呂でしっかり洗う、と。

雨の多い日本は、お風呂の国でもあります。

稽古でたっぷりと汗を出し、心地よい筋肉の疲労を暖かいお風呂で癒やすのは、これは至福の喜びなのですが、稽古で思ったより疲労していたりして、もうお風呂さえ苦痛だったりします(笑)

今週末は誠武館の大会、来月は岩見道場主催のムサシカップと大会が続きます。

井上道場生はムサシカップに照準を合わせ稽古しています。

マ、通常稽古プラスアルファなので、大会があるからというわけではないですが、明日も明後日もお天気がどうであれ、必死に稽古する姿が見れるでしょう。

というわけで、梅雨なんですが、雨ニモ負ケズ頑張っていきましょう。

<おまけ>
記事のマクラに誠武館の岩永館長を出したので、5月に行われた第2回統一全日本での岩永館長のスナップでも。

井上雄一朗と遅い昼食をとる岩永館長です。

お弁当タイム


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*