年末、頂いた豚肩ロースの塊があって、約2kgくらいかと思うのですが、これを、どうしようかと思っていて、厚切りトンカツにしたり、トンテキにしたり、揚げたり焼いたり煮たり、いろいろあるのですが、
せっかくなので、塊のまま調理したく、プルドポーク(Pulled Pork)つうアメリカではポピュラーな(北米とか南米ですかね)調理があるので、それを作ることにしました。
プルドポークってのは、長時間豚肉を焼いてほぐしたやつ。
年末、頂いた豚肩ロースの塊があって、約2kgくらいかと思うのですが、これを、どうしようかと思っていて、厚切りトンカツにしたり、トンテキにしたり、揚げたり焼いたり煮たり、いろいろあるのですが、
せっかくなので、塊のまま調理したく、プルドポーク(Pulled Pork)つうアメリカではポピュラーな(北米とか南米ですかね)調理があるので、それを作ることにしました。
プルドポークってのは、長時間豚肉を焼いてほぐしたやつ。
1月も中旬になって、やっと今年のネタを投稿できる井上道場ブログです。
その新年ネタ一発目は、もちろん、肉!
Tボーン・ステーキです。T-Boneです。BBQです。バーベキューです。
また、肉ネタです(笑)
12月31日というと大晦日で、大晦日は、ここ数年、近所のお寺での「除夜の鐘」と「自宅バーベキュー」で過ごしている井上道場関係者だったりします。
肉で年が暮れ、肉で年が明ける(笑)
一昨年同様、昨年は、ほぼ近所な道場生メインでしたが、年越しバーベキューをやりました。