4月22日は水曜日で、戸島教室と武蔵ヶ丘道場の練習日でした。
この日は、「戸島教室」と「武蔵ヶ丘道場」の合同練習を月出道場で行いました。
月一恒例の戸島教室・武蔵ヶ丘道場の合同練習。
月出道場は、毎週火、水、木、土が練習日で、水曜日だけ「午前中」に行われるクラスがあります。
「特別コース(一般フィットネスコース)」というクラスですが、「大人のための特別コース」だったりします。
なにが「特別」かというと、色々な意味があるのですが、基本的には「楽しく汗をかこう!」ということになっています(笑)
4月19日(日)は、大分県立総合体育館の柔道場で「第9回JKJOジュニア全国空手道選手権大会九州地区選抜予選会」が行われました。
大会名長いですね。今年の「JKJO九州地区選抜大会」でいこう。
井上道場からは、リュウタロウ、ヒカル、ヒロト、ジュンヤ、マコト、ユリの6名がエントリーです。
4月10日は金曜日で武蔵ヶ丘道場の練習日でした。
ちょうど一週間前ですね。
新年度、新学期が始まったばかりの、新しい環境、爽やかな気候、物事を始めるには最適な時期ではありますが、
練習には、そんなことは関係ない(笑)
一週間くらい前の4月7日は火曜日で月出道場の練習日でした。代継橋道場でも同時間帯で練習やってます。
この日、一般部クラスまで居残り練習したマコ、カンタとヒカルという先輩相手の対人練習で一本勝ち。
なかなか珍しい技でした。
4月5日は日曜日で、先週からお天気が悪く、前日の土曜日なんて深夜に雷を伴う雨だったりしたのですが、春なのでBBQ(バーベキュー)をしました。
いつもの、自宅バーベキュー。
井上道場公式BBQではなく、わたしが入院時、お見舞いに来ていただいた方への御礼も兼ねた「快気祝いBBQ」なので、参加者は、お見舞いに来てくれた方や近所の道場生のみなわけで。