秋岡塾のバーベキュー大会に参加する!の巻

2011秋岡塾のバーベキュー大会前記事で、祝日である4月29日(金)に秋岡塾で昇級審査があり、その審査を見学したと書いていますが、その昇級審査終了後に行われたバーベキュー大会にも参加したので、その記事。

昨年もあり、もちろん参加しています。

昨年は祝日ではなかったので、オールタイム参加できませんでしたが、今年は最初から最後までのオールタイム参加してます。

車も運転する必要がないので、昨年しつこく、しつこつ、しつこく「飲みなはらんですか?」と絡んできたハリウッドスター二世を黙らせるべく、飲みました。少し。

でも、やっぱり、しつこくしつこくしつこーく絡んでくるハリウッドスター二世(笑)

続きを読む

つけ麺を食べる!の巻

日清つけ麺の達人ラーメンをざる蕎麦のようにたべる「つけ麺」というのがあります。わたし、関東(東京等)に長く住んでいたので、普通にあちらのラーメン屋さんのメニューにある「つけ麺」を食べていたのですが、熊本のラーメン屋さんが「つけ麺」やり始めたのは最近。

スーパーなどで販売している生麺のラーメンでも「つけ麺」や「ざるラーメン」などの、麺とおつゆがセパレートになっているタイプが売られているのですが、やはり、その中でもバツグンに美味しいのが「日清のつけ麺の達人シリーズ」。

確か、2009年くらいからの発売だったと記憶しています。

続きを読む

いやがらせバーガーを食べる!の巻

超特大ハンバーガーの「いやがらせバーガー」井上道場御用達ご飯処飲み処といえば、マ、色々あるのですが、料理がバツグンに美味しい!という観点では、やはり、断トツで「とりるきっちん」になります。

もう何度も記事で紹介している、熊本市帯山のダイニング居酒屋「りとるきっちん」ですが、いっつも、食べようと思っていて忘れ、お店を出たあとに「しまった!注文し忘れた!」となる一品を食べました。

超特大ハンバーガーな、その名も「いやがらせバーガー」。

大きい食べ物って、だいたい大味で、魚とかも身がプリッと締まっている方が旨いわけですが、この「いやがらせバーガー」は、そんなの関係なく旨かったッス!

続きを読む