6月4日は土曜日で、代継橋道場の練習日。少年部クラス・一般部クラスの練習がありましたが、一般部クラスで行った補強運動の「ミット運び」、久々に、超盛り上がりました!
少年部ネタや一般部終了後のネタもあるのですが、「ミット運び」が大接戦で大盛り上がりだったので、このネタだけに特化して記事投稿。
いや~しんどかったけど、面白かったッス。
6月4日は土曜日で、代継橋道場の練習日。少年部クラス・一般部クラスの練習がありましたが、一般部クラスで行った補強運動の「ミット運び」、久々に、超盛り上がりました!
少年部ネタや一般部終了後のネタもあるのですが、「ミット運び」が大接戦で大盛り上がりだったので、このネタだけに特化して記事投稿。
いや~しんどかったけど、面白かったッス。
■2011.06.15 修正した記事のサムネイル画像を追加
前記事「2011.05.28 見れない動画を見れるよう差し替えたりした!の巻」で、動画をアップロードした海外サイトの不具合で消えちゃった動画を復活させました、と書いていますが、また幾つか復活させました。
結構な数があるので、どこで区切ろうかと考えながらやったのですが、やり出すと「あれもこれも」となっちゃうので、とりあえず、2007年4月の記事から6月の記事までの分を復活させました。
もう大変でした。
面倒くさくって(笑)
前記事の秋岡塾のユキコとサキのネタを書くために、過去の映像や画像などを色々見ていたのですが、その中に、平成19年、つまり2007年12月に開催された「第4回クリスマスカップ」の大会映像もありました。
現在のクリスマスカップは「全九州空手道大会」ですが、この時の第4回目までは「フルコンタクト空手道選手権大会」でした。
そんなことはどうでもよくて、今から4年前になりますが(正確には3年半くらい)、当時1年生だったショウタのヘッドガードがデカ過ぎてわろた!