懐かしい話-秋岡塾 塾長秋岡勝之

秋岡塾塾長の初陣井上道場公式サイトの「師範紹介ページ」に、友好団体として秋岡塾と誠武館について記載していますが、秋岡塾の秋岡勝之塾長に関する懐かしい話でも書いてみようと思います。

秋岡塾長は「師範紹介ページ」の通り、井上雄一朗の極真時代の先輩で、井上道場発足後は指導者の先輩として別の角度から指導や助言を頂いている「空手」を通じて得た息の長い先輩のひとりであります。

井上道場の道場生からみれば、3月度昇級審査で審査をしてくれた先生のひとりが秋岡塾長ですね。

そして、私からみれば、かつて同じ釜の飯を食べ、共通の先生に鍛えられた戦友のひとりでもあり、人生という物語を振り返るとき、必ず登場する人物でもあります。
続きを読む

少年部スパーリング-ユウスケとユキコ

スパーリングユウスケ軽めのスパーリング(ライトスパーリング)の動画です。代継橋道場と月出での稽古時のもの。

ユウスケとユキコ。代継橋道場の動画では、最後に翔太!
頭がデカイ!
翔太は登場するだけなんですが。

6月の試合に向けた強化練習での一コマです。他の道場生らも一緒に稽古していますが、とりあえず、ユウスケとユキコの動画です。
続きを読む

ふりふりユウスケのケツ

ふりふりユウスケのケツ緑帯になり、得意げな表情をヒカリと見せていたユウスケ。そのユウスケの補強運動(手押し車)での動画です。

お尻フリフリし過ぎで撮影している父兄からも突っ込まれています。

最近の子は、手押し車のコツとか知らないのかぁ。井上雄一朗がユウスケや由莉奈くらいの帯の色を締めていた頃、よく道場で色々な補強をやらせていたのですが、うまかったですねぇ。

力を抜くことをよく知っていました。手を抜くのとは違いますよ。力を入れっぱなしだと、どんな優秀なアスリートでもすぐばてます。上手くなるということは、力の入れ方抜き方を知っているということで、これを力の強弱や緩急と言ったりします。技を出す時も同じですね。

そして、これは経験値に左右されたりもしますが、創意工夫に長けた人だと、最初からできたりもします。まぁ、基本的にずるいやつほど上手いってのが法則ですね。

で、井上雄一朗は補強が上手かったと。
続きを読む