10月19日(日)は、福岡県大牟田市の大牟田市民体育館で「九州地域親善空手道錬成会2014」が開催されました。
主催は、統一世界武道空手道連盟誠武館です。
秋晴れの爽やかな日曜日、ジャッジスタッフとしてこの大会に参加したでござるの巻。
10月19日(日)は、福岡県大牟田市の大牟田市民体育館で「九州地域親善空手道錬成会2014」が開催されました。
主催は、統一世界武道空手道連盟誠武館です。
秋晴れの爽やかな日曜日、ジャッジスタッフとしてこの大会に参加したでござるの巻。
というわけで、9月14日(日)は、大分県の別府アリーナで「第8回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会九州地区最終選抜大会」が行われました。
昨年、ユウスケや秋岡塾のサラとムサシがエントリーしていたので、過去記事に昨年の様子があるのですが、その際、後学の為、と見学に来ていたジュンヤ、今年はエントリーしました。
昨年同様ユウスケもエントリーしており、ジュンヤと同学年なヒカルとヒロトもエントリーです。秋岡塾のムサシも。
7月26日は土曜日で月出道場の練習日でした。代継橋道場の練習日でもあります。
暑い暑い日で、月出道場少年部クラスは18:30から練習開始なので、まだ日も沈んでおらず、18:00くらいには道場にいるのですが、窓をあけたり、玄関を掃除していたりすると、もうそれだけで汗だくになる今日この頃。