1月15日は水曜日で武蔵ヶ丘道場(南ヶ丘小学校)の練習日でした。
この日が2014稽古始めになります。
武蔵ヶ丘道場は二か所の練習場所があり、それぞれ「南ヶ丘小学校体育館」と「武蔵ヶ丘コミュニティーセンター」になるのですが、水曜日が南ヶ丘小学校で金曜日が武蔵ヶ丘コミュニティーセンターです。
なので、1月17日の金曜日が、武蔵ヶ丘コミュニティーセンターでの稽古始めとなります。
1月15日は水曜日で武蔵ヶ丘道場(南ヶ丘小学校)の練習日でした。
この日が2014稽古始めになります。
武蔵ヶ丘道場は二か所の練習場所があり、それぞれ「南ヶ丘小学校体育館」と「武蔵ヶ丘コミュニティーセンター」になるのですが、水曜日が南ヶ丘小学校で金曜日が武蔵ヶ丘コミュニティーセンターです。
なので、1月17日の金曜日が、武蔵ヶ丘コミュニティーセンターでの稽古始めとなります。
2014年、平成26年になりましたが、新年挨拶記事ではない普通の記事一発目は、昨年中に投稿できなかった2013年の記事。
井上道場と秋岡塾の忘年会。合同にあったわけではなく、別々にあったわけですが、その両方とも出ていたりする。
12月22日(日)はクリスマスカップが開催された日ですが、その日に井上道場忘年会があり、翌日の23日(月)に秋岡塾忘年会(クリスマスカップ打ち上げ)がありました。
12月25日(水)はクリスマスでしたが、武蔵ヶ丘道場の稽古納め日でした。
素敵なクリスマス(笑)
水曜日なので、武蔵ヶ丘道場の練習場所は南ヶ丘小学校体育館ですが、これがまた、寒いのなんのって!
でも、そんな寒さもどうでもよくなる稽古納め恒例50ラウンドスパーリングを行うのでありました。