3月20日(土)は代継橋道場の練習日。
三角靱帯を1月に痛め、車の運転時(アクセルを踏んだりブレーキを踏んだりする動作)に痛みが走るので、そして代継橋道場までは市街地を通るので、練習帰りの運転が不安で約2ヶ月ほど行っていませんでしたが、この日はもう靱帯も大丈夫だろうと、雨風雷の中、代継橋道場にむかいました。
そしたら、大渋滞!!!
もうですね、オートマチック車なので、有り得ない回数アクセルとブレーキを踏み、靱帯が痛み出したという本末転倒(笑)
3月20日(土)は代継橋道場の練習日。
三角靱帯を1月に痛め、車の運転時(アクセルを踏んだりブレーキを踏んだりする動作)に痛みが走るので、そして代継橋道場までは市街地を通るので、練習帰りの運転が不安で約2ヶ月ほど行っていませんでしたが、この日はもう靱帯も大丈夫だろうと、雨風雷の中、代継橋道場にむかいました。
そしたら、大渋滞!!!
もうですね、オートマチック車なので、有り得ない回数アクセルとブレーキを踏み、靱帯が痛み出したという本末転倒(笑)
3月19日金曜日は武蔵ヶ丘道場(武蔵ヶ丘コミュニティーセンター)の練習日。
冷たさを感じる初春の気候ですが、さすがに春で身体を動かせば、汗が冬とは違った感じで出る季節です。
練習しやすい、いい季節になりつつあります。
でも、熊本だと、「春だなぁ」と思っている瞬間に蒸し暑い夏になるから困る。
先日3月17日(水)は戸島教室と武蔵ヶ丘道場の練習日。戸島教室から武蔵ヶ丘道場(南ヶ丘小学校)に移動するのですが、春らしい暖かい日のあとの冷え込んだ夜でした。
通常練習で、後半ミット稽古で蹴り込みです。縦系の蹴り技の蹴り込み。
ケツに効かせます。グイッと抉るような、刺すような蹴りは、ケツの押し込みがポイントになります。
それを鍛える。