秋岡塾ネタを先月最後に投稿したのが、ショウゴとケンタロウ記事で3月14日。あれから半月たったので、まとめて投稿します。
坊主頭とは、常に坊主なジョーではなく、珍しく坊主頭にしてきたタイセイのことで、こう、なんつうんでしょうか、「おしゃれ坊主」というよりも、「昭和全開な坊主頭」で、みんなからは、
カツオ君、と呼ばれています。サザエさんの(笑)
秋岡塾ネタを先月最後に投稿したのが、ショウゴとケンタロウ記事で3月14日。あれから半月たったので、まとめて投稿します。
坊主頭とは、常に坊主なジョーではなく、珍しく坊主頭にしてきたタイセイのことで、こう、なんつうんでしょうか、「おしゃれ坊主」というよりも、「昭和全開な坊主頭」で、みんなからは、
カツオ君、と呼ばれています。サザエさんの(笑)
3月31日は土曜日で、翌日から4月になり、エイプリルフールが日曜日でとても残念なんですが、そんな年度末最終日は代継橋道場の練習日でした。
ヒンヤリとした空気の冷たさに初春を感じますが、凍えるような寒さがあるわけでもなく、道場の外にいると白川からの風で凍えちゃう代継橋道場だったりしますが、とりあえず、日は長くなりました。
この間まで、練習開始時間前には、すでに真っ暗だったのに。
3月30日は金曜日で武蔵ヶ丘道場(武蔵ヶ丘コミュニティーセンター)の練習日。
天気予報通り、夜から雨で、練習後に外に出た瞬間、ポツポツポツと雨が降ってきたのには驚きましたが、練習中には雨は降っておらず、降りそうな気候なので、どちらかというと暖かい、春を感じさせる金曜日でした。
そんな金曜日のお話。