前記事の続きになる、3月23日土曜日の、代継橋道場のお話。一般部クラス。
そう言えば、春の選抜高校野球が始まっていて、済々黌は初戦突破しましたですね。井上雄一朗の姉は、甲子園まで応援に行っているはず。夏の甲子園時同様。対戦校って常総学院だったんですねぇ。
済々黌が春の選抜で勝利したのは55年振りだそうですが、これ、記録的には(ブランク勝利記録)5番目だそうです。1番目は関大一(関西大学第一高等学校)の69年振りだそうです。上には上がいるもんですねぇ。
前記事の続きになる、3月23日土曜日の、代継橋道場のお話。一般部クラス。
そう言えば、春の選抜高校野球が始まっていて、済々黌は初戦突破しましたですね。井上雄一朗の姉は、甲子園まで応援に行っているはず。夏の甲子園時同様。対戦校って常総学院だったんですねぇ。
済々黌が春の選抜で勝利したのは55年振りだそうですが、これ、記録的には(ブランク勝利記録)5番目だそうです。1番目は関大一(関西大学第一高等学校)の69年振りだそうです。上には上がいるもんですねぇ。
3月23日は土曜日で代継橋道場の練習日でした。
桜は、至る処で満開で、この分だと、週末にお花見しないと、翌週や来月まで待っていると葉桜な花見になっちゃうなぁと思いつつ道場に向かいました。
この日がまた滅茶苦茶道路が混んでいたんですよ。
代継橋道場に到着した時は、既に少年部クラスの練習は始まっていました。
3月21日木曜日に投稿した前記事で、「今日は終業式」とか書いていましたが、その翌日、つまり、3月22日の金曜日が熊本市内及び近郊の公立小中学校の終業式だったんですね。
間違えてました。
そんな3月22日金曜日は武蔵ヶ丘道場(武蔵ヶ丘コミュニティーセンター)の練習日で、桜満開な今日この頃なんですが、なので、桜の中での終業式だったと思うのですが、あいにくの雨なお天気で(小雨ではありましたが)、夜は少しばかり冷えたりもした日でもありました。