6月24日は火曜日で月出道場の練習日。
この日は、少年部クラスにではなく、一般部クラスにマコとゲンセイが登場。
ゲンセイパパもいて、ルナもいたので偶数で練習しやすい人数だったりしました。
6月20日は金曜日で武蔵ヶ丘道場の練習日でした。
これといって、特段、変わったことなどなかったのですが、この前の週に体験入門した子がパパと一緒に正式入門し、新しい仲間が増えました。
それと、ある意味、「間接蹴り」祭りでした(笑)
練習ネタを投稿するのは、ものすご~く久しぶりな気がするのですが、先週まで何かと忙しく、今週は、BBQ後に作ったカレーばっかり食べていたので、本当に月火水木金と食べ続けていたので、「カレーも飽きたなぁ・・・」と思っているところでもあるので、久々の練習ネタ記事投稿です。
今週の戸島教室!
また食べ物ネタで、BBQ(バーベキュー)ネタなんですが、連続なんですが、昇級審査後のプチBBQの一週間後、その日は「父の日」なわけですが、自宅で「父の日BBQ」をやったので記事投稿。
練習ネタよりも、内容的に時間がかかると思い、先に投稿するわけです。
つうか、最近、練習ネタ投稿してないですけど(笑)
というわけで、6月8日(日)に平成26年前期昇級審査を行ったわけですが、その後、場所を移し、懇親会を兼ねたプチBBQ(バーベキュー)を行いました。
先月GW(ゴールデンウィーク)中にも行いましたが、その時に来れなかったヒカルやカンタが参戦。彼らは昇級審査を受けたりお手伝いに来ています。
そして、場所は、やはり、自宅(笑)
6月8日(日)は、井上道場の「平成26年前期昇級審査」を代継橋道場で行いました。
初めて審査を受ける白帯、既に何度も受けている色帯、いろいろでしたが、大会などとは違う緊張感の中、前期昇級審査は、いろいろなことがありながら行われたのであります。
いや、ホントにいろいろありました(笑)