久々のグルメネタは、先週帰熊したゴウセイがお土産として持ってきてくれた「博多だるま」ラーメンを食べるの巻。
全然知らないお店のラーメンで、かつ熊本人が博多ラーメンを食べるわけで、インスタントラーメンをアレンジしてバリ旨に食べる井上雄一朗と私にラーメンのお土産を持ってきたゴウセイのチャレンジャーぶりに「当たって砕けろ」精神を感じたのですが、結論からいうと「美味しい」ラーメンでした。
うまかったよ!ゴウセイ!
久々のグルメネタは、先週帰熊したゴウセイがお土産として持ってきてくれた「博多だるま」ラーメンを食べるの巻。
全然知らないお店のラーメンで、かつ熊本人が博多ラーメンを食べるわけで、インスタントラーメンをアレンジしてバリ旨に食べる井上雄一朗と私にラーメンのお土産を持ってきたゴウセイのチャレンジャーぶりに「当たって砕けろ」精神を感じたのですが、結論からいうと「美味しい」ラーメンでした。
うまかったよ!ゴウセイ!
今週は先週からの疲れが溜まっていて、かつ雨、雨、雨な天気で気分もどんよりだったので、こう「がっつり」と食事したいと思っていて、昨日は水曜日だったのですが、戸島教室・武蔵ヶ丘道場から戻ると、洗濯物を乾かしにコインランドリーに行ったので、ついでに豚軟骨を仕入れてきました。
久々に食べました。
井上雄一朗が(笑)
やっぱ、うめぇ!と叫びながら二人で1.5キロの豚軟骨を即完食。
グルメネタになるのかわからないのですが、最近マイブームな「肉巻きおにぎり」ネタ。宮崎の名物らしいですね。池田先生とか詳しいのだろうか?
前記事「2010.02.20 続・素振りのススメと秋岡塾の焼き芋!の巻」の夜の話です。
同じ記事に書いてもよかったのですが、あっちは焼き芋ネタがあるし、食べ物ネタが被ってしまうので別記事にしました。
そして、超短い記事です(笑)