ユキコとサキ-第3回西日本武道空手道交流大会

■2007.06.14追記 ユキコの対戦相手名が間違っていたので訂正。

サキで思い出すのは麻宮サキ。それはスケバン刑事ユキコとサキの第3回西日本武道空手道交流大会の動画です。ユキコとサキとは、秋岡塾から井上道場に出稽古に来ている夕貴子と沙樹のことです。出稽古の経緯は過去記事に書いたので割愛しますが、今ではすっかり井上道場の子ども達とも打ち解け、動画でもそうですが、秋岡塾、井上道場と大応援団の中での試合です。

二人は秋岡塾の稽古にも出ているわけで、ある意味空手漬けな毎日で「まるで星飛雄馬だな」とは私が井上雄一朗に語った言葉。そして、井上雄一朗は、そんなユキコとサキにニヤニヤしながら「さぼりちゃーど?」と突っ込んでしまう男。

サキ曰く、「・・・押忍」。
続きを読む

ユウスケ!-第3回西日本武道空手道交流大会

ユウスケのスケは助六の助ではないユウスケの第3回西日本武道空手道交流大会の動画です。少年部ですが、珍しくヘッドガードを着用しないでの試合です。少年部女子は着用していましたが、男子は1年生から未着用。さすが誠武館

前記事で武道とスポーツについて携帯電話を気にしながら書いたのですが、書いている大会自体が「武道空手道交流大会」って名前で、意味がわかんねぇじゃねぇかよ!と思われた方もいるかと存じますが、全然違うことを書いています。

今大会については過去記事「千葉真一杯のトロフィーはデカかった-第3回西日本武道空手道交流大会(2007.06.03)」に書いているとおりですね。

端的に書いているのですが、せっかくなので引用します。

まぁ、本大会について全然書いていないんですが、本大会においては、防具付き空手やグローブ空手や型の試合もあったので、フルコンタクト空手しか知らない選手や父兄にとっては、武道空手というグローバルな観点で資するものがあったのでは、と思います。

選手や応援団からすれば、それどころじゃなかった!って声もあるかもしれませんが、ルールや方向性の違う競技が、武道空手という目的の中で同一会場で日頃の鍛錬を競い合った本大会は有意義であったと書いておきます。少なくとも私は、そう感じました。

この過去記事の文章と前記事の文章をよく読めば、なにを言いたいのかわかると思います。結局、目指すものは同じということですね。誠武館の岩永館長の耳元で囁けば、ニヤニヤしながら「そうなんですよね~」と言うはず。絶対言うな。そして、井上雄一朗の耳元で囁いても「じゃ、サウナに行きますか!」と言うはず。絶対言うな。

そんなことはどうでもよくて、ユウスケの動画です。
続きを読む

激闘!ユリナ-第3回西日本武道空手道交流大会

由莉奈の激闘6月3日(日)に大牟田市民体育館で開催された誠武館主催「第3回西日本武道空手道交流大会」は、審判として協力していたため全試合を見ることはできず、出場した井上道場生の全試合も見ることはできませんでした。

その限られた試合数の中で、私がベストバウトと思ったのがこの試合。
フルコンタクト空手小学4・5年生女子の部の384番宮崎由莉奈選手(井上道場)と385番小松里菜選手(格闘塾)の対戦です。

一回戦なのですが、最初から二人ともキレのある動きで男子よりも凄いなぁと思っていました。結果は延長戦で小松選手が優勢勝ちするのですが、とても印象に残った試合でした。

でも、結局小学4・5年生女子の部で誰が優勝して誰が2位だったから覚えていないんですけどね。
誰だったんだろう・・・
続きを読む