豚軟骨台湾風

ユウスケとパパです。
今日は、夕方ばってんの湯に行きました。
かなり人が多くて、あまりゆっくりはしていませんでしたが
サウナをはじめ、いろんなお風呂にはいってきました。
「ああここがクイックターンをする水風呂か・・・」
などと、tipsを思い出しながら。

チラッと見かけたのですが、たぶん木下先生では
なかったかと思われる方を発見。
声はかけませんでしたが、あの風貌は
そうはいないはず。

ところで我が家は昨日から豚軟骨三昧。
昨夜は、井上道場レシピの豚軟骨。
いつも薬味に、にんにくを追加。
翌日休みということもあり、たっぷりと堪能しました。
日曜日は、残りの軟骨とスープにうどんを入れて食べました。

夕食は、豚軟骨台湾風。
豚軟骨煮込み風
角煮風に煮込んだ軟骨に隠し味に八角。
からしを添えて食べました。
これまた美味。せっかくだからtipsに投稿。

明日から学校が始まります。
PTA役員はあいさつ運動で早朝に正門に集合。
PTA会長、遅れないように!

ユウスケ 豚軟骨を食べたの巻

今日は、tipsのレシピをみて、ユウスケママが豚軟骨をつくりました。

食卓とユウスケ
(クリックでユウスケと食卓を拡大表示!)

とてもおいしかったです。ちょっと軟骨が硬かったかな。

ユウスケパパより。薬味はシソとみょうがのみじん切りに、しょうがをすりいれました。。これをポン酢に入れて、さらに沖縄の香辛料を混ぜて食べたら絶品でした。私は食べる専門なので、くわしいことはユウスケママに聞いてください。圧力鍋に残った出汁にアベックラーメンを入れたのは言うまでもありません。今後のレシピに期待してます。ご馳走様でした。

ついに仲間ができた!!

ついに僕の仲間ができました。その仲間とはリョウヘイヘーイです。これは月出の練習のあと、リョウヘイヘーイと2人で携帯カメラで撮ってもらった写真です。
名づけて竜平スタイル。このスタイルには1と2があるのです。

月出の練習のあと、リョウヘイヘーイが竜平スタイルの僕に「それどうやってまいたらいいの?」と、弱々しい声で聞いてきました。タオルが1枚しかなかったので、それを頭にかけてあごのところで結んであげました。これが竜平スタイル1です。

  完成竜平スタイル!笑う師範        竜平スタイル1と2

タオルを2枚持っていた僕は、頭にもう一枚巻きました。これが竜平スタイル2です。

将弥。早く仲間になろうぜ!練習のあとの竜平スタイルは、かぜひかなくなるよー。