先週の土曜日、代継橋道場稽古のあと有志で夜釣りに行ったという話は前回の記事「稽古の後は夜釣り!の巻」で紹介済みですが、釣りに行く前に、代継橋道場ではキックミットの修理が行われていました。
みおちゃんが、ひとりで取っ手やジョイント部分が壊れたキックミット(ビッグミットとセパレートミット)を修理してくれたのです。
偉い!
凄い!
ありがたい!
修理というよりも、針と糸で繕ってくれたので「修繕(しゅうぜん)」ですね。
続きを読む
先週の土曜日、代継橋道場稽古のあと有志で夜釣りに行ったという話は前回の記事「稽古の後は夜釣り!の巻」で紹介済みですが、釣りに行く前に、代継橋道場ではキックミットの修理が行われていました。
みおちゃんが、ひとりで取っ手やジョイント部分が壊れたキックミット(ビッグミットとセパレートミット)を修理してくれたのです。
偉い!
凄い!
ありがたい!
修理というよりも、針と糸で繕ってくれたので「修繕(しゅうぜん)」ですね。
続きを読む
ムサシカップが終わり、色々と小ネタ記事でも書こうと思っていたのですが、もう面倒くさくって「次でいいや!」なんて思っていたら、一週間以上も更新していなかった井上道場Tipsです。
一週間も過ぎると記憶も曖昧になるもんで、「マ、岩見道場公式サイトにもムサシカップについてのことがアップされていないので、適当に思いだしたら書こう」とか思ったりしちゃったりしている今日この頃。
そんなこんなで先週の土曜日。代継橋道場の稽古日でしたが、稽古後に井上道場釣り倶楽部行動開始です。
ホームの熊本新港に少年部有志を引き連れて夜釣りに行ってきました。
土曜日の夜だったので、熊本新港はエキサイティングでしたよ(笑)
ブンブンブブブン!ブブブブンブブン!
続きを読む