平成22年後期昇級審査は、11月7日(日)に代継橋道場にて行います。詳細は別途周知及びペーパー配布しますが、今年の後期昇級審査は昇段審査も兼ねます。
昇段審査を受けるのはハリウッドスターです。
そんなハリウッドスターが久しぶりに武蔵ヶ丘道場(武蔵ヶ丘コミュニティーセンター)に顔を出しました。最近、特に仕事が忙しくなって、なかなか武蔵ヶ丘道場の練習まで来れないハリウッドスターですが、開口一番「今日は蒸し暑いですよね?」と言っていて、「ハリウッドスターはハリウッドスターだな」と思いました。
平成22年後期昇級審査は、11月7日(日)に代継橋道場にて行います。詳細は別途周知及びペーパー配布しますが、今年の後期昇級審査は昇段審査も兼ねます。
昇段審査を受けるのはハリウッドスターです。
そんなハリウッドスターが久しぶりに武蔵ヶ丘道場(武蔵ヶ丘コミュニティーセンター)に顔を出しました。最近、特に仕事が忙しくなって、なかなか武蔵ヶ丘道場の練習まで来れないハリウッドスターですが、開口一番「今日は蒸し暑いですよね?」と言っていて、「ハリウッドスターはハリウッドスターだな」と思いました。
先週の金曜日、すなわち7月23日。その日の練習映像を見返してみて、「はて?」と思う箇所が多々あったので一週間遅れで記事にします。
「はて?」と思わなかったらボツな先週の金曜日武蔵ヶ丘道場(武蔵ヶ丘コミュニティーセンター)の練習。
「とびます!とびます!」とは、往年のコント55号の坂上二郎さんのネタですが、もう「とびまくり」なタクミとシンノスケ。全て飛び蹴り!
7月28日は水曜日。戸島教室と武蔵ヶ丘道場(武蔵ヶ丘コミュニティーセンター)の練習日です。
戸島教室のカイトとリョウタロウが体調不良の為お休みで、外は暑い、エアコンの効いた部屋は寒い、炎天下で思いっきり遊べば熱中症の危険性がある、夏ですが、色々と体調不良になりやすい環境の季節でもあります。
そんなこんなで、戸島教室では、受け返しから軽いスパーリングを行ったこの日の練習。
井上道場戸島教室は毎週水曜日に熊本市託麻東地域コミュニティセンターで練習ですが、水曜日は戸島教室のあと武蔵ヶ丘道場(武蔵ヶ丘コミュニティーセンター)の練習のため、すぐに戸島教室をあとにします。
なので、なかなか記事にならない。のですが、ネタの宝庫で、それは戸島教室所属の道場生が、おそらく、井上道場の中で断トツで個性豊かな面々だから・・・というのは内緒。
そんな戸島教室のある日。
コントやオーバーアクションな演技などで、「手を叩いて笑う」という仕草がありますが、これは別にフィクションの世界だけではなく、現実社会でも見る光景です。
よく見る光景ではありませんが。
でも、わたし、結構見ているような気がします。最近では、7月8日(木)の秋岡塾で見ました。ええ、ハリウッドスター二世が、手を叩いて笑っていました。爆笑していました。
来月の夏季合宿は、英語表記だと「サマーキャンプ」の通りキャンプ合宿。ということで、キャンプ地である立野の南阿蘇にある「南阿蘇キャンプ場 K’s ONE CAFE&CAMP」へ現地調査へ行ってきました。
「南阿蘇キャンプ場 K’s ONE CAFE&CAMP」は「ケイズワン・カフェ・アンド・キャンプ」と読み、過去記事で紹介した井上雄一朗の同級生がオーナーなキャンプ場です。右サイドバーにリンクしてあるのがそうですね(携帯からだと見れませんが)。
行きがけに、立野のちょっと前くらいだと思うのですが、素敵な虹を見ることができました。