富士額・雁金額・火灯額!の巻

武蔵ヶ丘道場2月22日、水曜日の武蔵ヶ丘道場で思ったこと。

美人の条件として、額(ひたい)の形が美しいというのがあり、「富士額(ふじ-びたい)」が有名ですが、この富士額、辞書で調べると「雁金額(かりがね-びたい)」や「火灯額(かとう-びたい)」とも呼ぶらしく、同じものを言い方を違えているのかなぁと思っていたら、それぞれ別の形のことでした。

ちなみに、額の形が美人の条件ってのは江戸時代だったりします(笑)

続きを読む

クモ歩きをする!の巻

武蔵ヶ丘道場2月17日は金曜日で武蔵ヶ丘道場(武蔵ヶ丘コミュニティーセンター)の練習日。ケイゴとタクミは忌引でお休みでした。

ちなみに、わたしが初めて忌引で学校をお休みしたのは高校生の時でした。母方の祖父が亡くなった時。高校2年の三学期の1月。それから学生時代に忌引をしたことはなくて、二十代でもなかったですねぇ。

父方、母方、両方の祖母は二人とも既に鬼籍に入っていますが、二人とも長命だったので、亡くなったのは割と最近だったりします。結構長寿の家系なんですよ。

続きを読む

ハリウッドスターにお礼を言う!の巻

武蔵ヶ丘道場前記事に続いて2月15日(水)のネタ。武蔵ヶ丘道場(南ヶ丘小学校)です。

前日が2月14日でバレンタインデー。火曜日で代継橋道場の練習日だったのですが、井上道場のハリウッドスター、職場移動前は毎回来ていた武蔵ヶ丘道場(現在はなかなか来れません)の道場生のために、チョコを井上雄一朗に預けていました。

練習後、みんなに配っていましたが、もちろん、こんな日に限ってゲンキは風邪でお休み。

続きを読む