空手を習う上での消耗品は何かというと、サポーターやファールカップ等の防具もありますが、やはり、それは道着。
練習し、使い込まれ、所々破け、それを繕い、さらに破け、もう繕いようがないってとこで買い換えたりしますが、少年部の場合、体が成長して小さくなったから、ってのが主な理由だったりします(笑)
それを見越して大きめサイズを着るのですが、やはり小学生だと、途中で一度は買い換えが必要になってきますね。
空手を習う上での消耗品は何かというと、サポーターやファールカップ等の防具もありますが、やはり、それは道着。
練習し、使い込まれ、所々破け、それを繕い、さらに破け、もう繕いようがないってとこで買い換えたりしますが、少年部の場合、体が成長して小さくなったから、ってのが主な理由だったりします(笑)
それを見越して大きめサイズを着るのですが、やはり小学生だと、途中で一度は買い換えが必要になってきますね。
1月18日は水曜日で戸島教室と武蔵ヶ丘道場の練習日。この日は、そんなには寒くなく、もしかすると雨になるかもしれないと思える、そんな気候だったのですが、戸島教室の練習が終わり外に出ると、雨がポツリポツリと降っていました。
雪の降るような、雪にはならないけれど、それに近い雨が降るような、そんなお天気ではなく、普通に雨な、湿気を含んだ、ある意味寒くない、そんな感じ。
というようなことはどうでもよくて、この日の補強はアヒル歩き!
先週の金曜日は1月13日で「13日の金曜日」だったのですが、4月の13日も金曜日です。
ちなみに、7月の13日も金曜日だったりして、今年は3回も13日の金曜日がありますが、だからどうしたって感じで、別にジェイソンの映画を借りて見るわけでもない日本人。
そんな1月13日金曜日は武蔵ヶ丘道場(武蔵ヶ丘コミュニティーセンター)の練習日でした。