井上道場鹿児島支部(松元先生のとこ)に新戦力が誕生しました。
ご覧のように、松元先生の第二子です。10月31日の鹿児島支部日記で報告されていたので、その日にお生まれになったと思いますが、松元先生おめでとうございます。
新戦力が新戦力として力を発揮するのは、たぶん、おそらく、きっと、ずっと後だと思いますが、この新戦力参入で気合いも入り直したはず!と思ったり。
井上道場鹿児島支部(松元先生のとこ)に新戦力が誕生しました。
ご覧のように、松元先生の第二子です。10月31日の鹿児島支部日記で報告されていたので、その日にお生まれになったと思いますが、松元先生おめでとうございます。
新戦力が新戦力として力を発揮するのは、たぶん、おそらく、きっと、ずっと後だと思いますが、この新戦力参入で気合いも入り直したはず!と思ったり。
明日(2008.12.07)は大分県別府市の別府アリーナで「第10回一進会杯争奪西日本空手道選手権大会」と「第9回紅拳士全日本空手道選手権大会」が開催されます。
井上道場からは、井上道場鹿児島支部より選手が出場します。一般部と少年部。
ご声援よろしくお願いします。
続きを読む
時系列的には先月の内容で、もっと早く記事にしなければいけなかったのですが演武会やら何やらとバタバタしていたので今月になりました。
井上道場鹿児島支部については、正式活動開始後にアナウンスしなきゃだったんですが、まぁ、そういう具合なものでご理解ください。はい。
2008年1月12日(土)より活動開始しております。
鹿児島の姶良(あいら)町にある姶良町総合運動公園で毎週土曜日に稽古しています。
詳細は「井上道場鹿児島支部ブログ」を参考ください。
続きを読む
まだ正式にアナウンスはしていないのですが、過去記事「2007.08.30 二客万来とじゃんけん補強-代継橋道場」の最後に書いているとおり、井上道場の鹿児島支部、できます。
できます。というより、既に活動しています。支部としての本格的な活動はまだなので、準備段階ですが動いています。正式発足した際に本サイト含めアナウンスしようと思っていましたが、鹿児島支部のブログが立ち上がっているので本記事で軽くアナウンスしておきます。
ブログ名は、「井上道場鹿児島支部日記」。一回ブログ名変わっているんですよね。もう変わらないですよね(笑)
Tipsメニュー(Tipsトップ、井上道場Tipsについて、各空手道場へのリンクなどがあるページ上部のTips内リンク)に井上道場鹿児島支部ブログへのリンクを追加しています。
まだブログだけじゃねぇかよ!
とか思われるかもしれませんが、今月末に責任者の松元氏が来熊されるので、その際に色々具体的な進捗があると思われます。
井上道場鹿児島支部については、別途正式にアナウンスします。
取り急ぎ、井上道場鹿児島支部ブログの紹介なのです。
続きを読む