2008代継橋道場稽古納めと武蔵ヶ丘道場ミット運び!の巻

アイキャッチ画像は、光とエムですが、この画像、実は先月のものです(笑)

あ、アイキャッチ画像というのは、ホームページやブログなどの記事に、目立つようにある画像のことで、単にアイキャッチとだけ読んだりもします。

記事の内容に関連する画像である場合もあるし、イメージ画像の場合もある。そういう画像の意味です。はい。

先月の画像なのですが、喧嘩しているようにも見えるし、代継橋道場の「花」である光とエムだし(笑)

イメージ画像として使用しています。

実際は、稽古前の稽古でミットを蹴り終わったあとです。今日も二人でペアになりミット蹴ってました。

さて。

今日は代継橋道場稽古納め。

基本を軽くやって、恒例のスパーリングです。今年は50ラウンド。

これだけで1時間近くですね。月曜日の練習に出ている子は慣れていますが、普段はスパーリングはあまりやらないので、稽古納めならではの恒例行事だったり。

昨年もやりましたが、昨年は小さい子にあわせて腰をグンと落とし、それで古傷の腰を痛めたので今年は普通に立って相手しました。

一番小さい子がユウガなので、ユウガの突きが金的に当たるようなら腰を落とそうと思っていましたが、ちゃんと腹を叩いてきたので「よしよし」と。

ちなみに「ユウガ、前蹴り蹴ってみろ」と言って蹴らせたら思いっきり金的蹴りだったので「あ、前蹴りはいいから」と速攻指示しました(笑)

ファールカップがパコン!と。

土曜日の代継橋道場少年部は結構な人数が稽古にきますが、それでも50ラウンドやると三廻りくらいします。

高学年順に並んでいるので、私は最後尾で最初は低学年から。

高学年相手でも最初は打たせていたのですが、もう光なんか、ここぞとばかりにバチコンバチコンと蹴るは突くはで、「痛って~なぁ~」と。

ユウタロウのローが一番危ない蹴りでした。

角度が悪いので効きませんが、これ蹴り方マスターしたら一発で沈む蹴りだな、と。

マ、その前に突きで崩したり、上下に振ったり左右に振ったりしなきゃなので、この一年が試練だな、と思う今日この頃。

それにしても、光は足が長い長い。道着の下も新しいやつで、なんと6号。ただでさえスタイルいいのに、さらによく見える(笑)

ミドルなんかガードしているのに、足先がバシっと背中側に当たります。

痛ってぇ~。

エムはいつものようにガードしたまま密着。密着。

「まだ早いって、エム!」

最後に「攻撃せんか!」と叱られるエム。

ダイヤは、もうなんというか、随分と上達しましたね。普通連打って二連打三連打なんですが、ダイヤ、5発も6発も蹴ってきます。どんなにガードしていても、最後の数発はもらっちゃいます。

でも全部ガードしたけど(笑)

それでも試合では相手も攻撃してくるわけで、体格差があると、さらに攻撃するのは難しいわけで、よくクリスマスカップで自分より大きい相手と互角の勝負をしたなぁと。

もう少しだな、ダイヤ。

タイガは圧力が凄くて、ビックリしました。まだ粗いですが、この圧力は光も嫌がる圧力(笑)

高学年の相手って、もう本当にシンドイです。

あと何年相手できるかわかりませんが、年々上達するのを身を以て知ることができるので、これは嬉しいことです。

二回り目は、軽く蹴りをカットしたり、突きをさばいたりしました。

そうそう打たせていたら、体がもたないっつう話です(笑)

でも、エムだけは、それでもガードして密着。密着。

「まだ早いって、エム!」

最後に「攻撃せんか!」と叱られるエム。

三廻り目は、反撃してみました。

光の上段は、もう「蹴ってきてください」と言わんばかりだったので、蹴ってみました(笑)

井上雄一朗に「光!上段ガードが甘い!」と言われる光。

ダイヤには、ちょっとイヤらしいのですが、前蹴りでレバーばかり狙って、嫌がって前に出てきたところにカウンターのレバー打ちをしてみました。

「うげっ!」と一瞬唸りましたが、ダイヤの凄いところは、効かされても前に出て攻撃するところ。

右手でレバーをガードしながら、左の連蹴りを蹴ってきました。

いや~強くなったよ、ダイヤ。

エムはガードして密着。密着だったので、「もう、だから、まだ早いって、エム!」と思いつつ、ガードしている上から強めに突きの連打。

そのたびに「うっ、うっ、うっ」と言っていましたが、その言葉もまだ早い(笑)

終わってからエムに「ガードの上からでも急所打たれると効くだろう?だったら、相手が打っているのにあわせてカウンターを打たなきゃ。左手が遊んでる」と声をかけましたが、理解したかどうかは不明です。

あと「お前は、せっかく代継橋道場では誰もできない前足でノーモーションでのアウトローを蹴れるんだから、それを使いなさい」とも。一回り目の時から言っていたんですが、数回出しただけ。

でも、光の顔面はいつでもハイが当てられるなと感じていましたが、そして最後に「空いてる!」って蹴ってあげましたが、エムはそんな感じがしないんですよね(笑)

密着。密着だけに(笑)

そんなことはどうでもよくて、もう高学年が上達して、それをいなしたりするのに結構疲れちゃって、よく考えたら、今日は食事してなかったので、もうエネルギーがない。

ああ、腹へったぁっていうよりも、グリコーゲン枯渇!って感じです(笑)

少年部の稽古が終わり、一般部の稽古になるのですが、もう放心状態でした。甘いの食べたいなぁって。

一般部でも少年部同様スパーリングです。こちらは20ラウンド。

そして塾の関係で一般部で稽古するユウスケ登場。

これ、マジで持たないかも!?って思いつつ、スパーリング開始。試合に出ている選手もいるわけで、井上雄一朗が「ライトスパーだから。あ、でもお互いガチでやろうと暗黙の了解があればガチでもいいよ」と言うわけです(笑)

人数の関係で一人はインターバルです。

最初のインターバルが私。

隣ではユウスケとハリウッドスターがペアになっています。

「最初からライトスパーはこのペアでは有り得ないな」と思う井上雄一朗と私・・・

バシバシやってます(笑)

まずは、みおちゃんと。

みおちゃん。長身なので、有り得ない間合いから蹴りを出してきます。

「前蹴りかぁ、この間合いなら・・・って当たってるじゃん!」となるわけです。

そして、みおちゃん、細身の割りにはドスンってな蹴りで、ハリウッドスターも「みおちゃんの前蹴りは効くんですよ」と。

だったら、さばくか受けろよ!

そんなこんなで、みおちゃん、絶対に当たらない後ろ回し蹴りなんかやって、なにやってるんだろう?と思ったというのは内緒。

ツエさんは、なんつうか、ライトスパーができないですね(笑)

なんで最初からこうガチガチくるんだろう?と疑問でしたが、あ、ライトスパーができないんだ、と。ライトスパーって手を抜いてスパーやるんじゃなくて、スピードを落とさず力の加減だけ調節するのでスキルがいります。

これがツエさんの課題だなぁと。

ツエさん、左手を火傷していて、包帯ぐるぐる巻です。右の上段を蹴ると右手で受けるので、「あ、右は出しませんから」とサウスポーになっての変則スパーリング。

でも、そんなツエさんにバシバシ右の上段を蹴っていたのはサカイ選手。

井上雄一朗が「さかいぃぃぃぃ!ツエさん右手怪我しているだろう!受けれないんだから考えてやれ!」と言われてました(笑)

カワハラさんは、もう井上雄一朗が教えたとおりに攻めてきます。50歳を過ぎて空手を始めたカワハラさん。凄いです。そして突きも蹴りも痛い。痛いです、カワハラさん。

ハリウッドスターなんですが、腰を落として構えるので「ああ、いい位置に頭がある」とまず思います。

上段蹴ってみようかなぁと、まず下段を振って上段を蹴ると、ちゃんとガードします。

なるほど。

そして、上段を蹴ってくると知ったハリウッドスターは間合いを詰めてきます。

なるほど。

あんまり間合いを詰めてくるので足を使いました。

そしたら、死ぬほど疲れました(笑)

三廻り目では、もう間合いを詰めてくるタイミングで前蹴りしたら、スポスポ当たって「あれ、受けないなぁ」と思っていると、また間合いを詰めてくるハリウッドスター。

あとで聞きましたが、ハリウッドスター曰く「みんな、わたしとやるときは実験してるんですよ。サカイさんも普段使わないカカト落としなんてやったりします」と。

なるほど。

そんなこんなで20ラウンド終了。

そして、最後にミット運び。ミット運びの前にジャンピングスクワット50回。

もう死ぬかと思いました。

ミット運びの前に(笑)

ミット運びはセパレートミットと中ミット。じゃんけんしてチームわけしてやりましたが、わたしはアンカー。

セパレートミットは6つで中ミット1つの計7個のミットを使ったミット運びです。

みおちゃんやサカイ選手が頑張ってくれたので、アンカーの私の時には相手チームに1個の差をつけていました。3個目までは普通にダッシュできたのですが、4個目から膝がガクッと。

や、や、やばい!!!

負けたら罰ゲーム!

差はまだミット1個だったので、途中で自分のペースにしました。

足は鉛のようで一歩出すだけでもシンドイ状態。

あと1個で勝利というとき確認すると、まだ差はあります。半個分。

そして勝利。

もう体ボロボロです(笑)

少年部に好きなように打たせていた足や腹は痛い、ミット運びで息はあがる、ツエさんやサカイ選手のローも痛い。

なにより、腹が減ってヘロヘロです。

最後に正拳突きで締めましたが、久々に下半身がガクガクで突きました。

これなんだよなぁ。

以前は毎回の稽古で、これくらいやっていたのですが、あの頃は、着替えている途中で回復していました。

でもカワハラさんとか頑張っているので、来年も頑張ろうと、そう思うのでありました。

忘年会が月曜日なので、また代継橋道場のメンバーとは今年あえますが、都合で今回が今年最後の道場生もいて「よいお年を」と言葉を交わしました。

もう、そういう季節なんですね。

そして、代継橋道場稽古納めについては、画像も動画もありません。

そういう状況じゃなかったっす(笑)

来年も頑張りましょう!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*